ととのう– tag –
-
<連載>【12,37】(イチ ニ~、サウナ~!)千葉ロッテマリーンズ・石川歩の『ととのう日記』:(#11)ときどきこんな「追い込み方」で自分をととのえています!?
日本のプロ野球界きってのサウナ愛好家・千葉ロッテマリーンズの石川歩投手にご登場いただいている当連載。毎月、アスリートならではのサウナの愉しみ方をうかがっています。 2023年シーズンも開幕からはや2カ月。5月末からは、いよいよ前半戦の山場でもあ... -
<特集>【GO! 1010-37!! 銭湯サウナの魅力にハマる。第9回】東京・北区「十條湯」(#2) ああ、いいなぁ。街の銭湯が提供してくれる「最高」のものとは! 店長・湊研雄さんインタビュー
ご近所にあったり、料金もお手頃だったりと、私たちの暮らしにとても身近な「銭湯サウナ」。その魅力を深堀りしていく特集シリーズ「GO! 1010-37!!」(GO! 銭湯サウナ)。 今回は、東京都北区の人気銭湯「十條湯」さん特集2回目。前回記事(←未読の方は... -
<特集>王道サウナ施設の進化と深化がアツい!(#4)「新岐阜サウナ」~水風呂で知られた“伝説のサウナ”がアツい思いでよみがえった!~
サウナ人気の高まりとともに、全国各地で次々と新しい施設がオープンしています。その一方で、これまでブームをけん引してきた人気施設、老舗施設もさらなるアップデートを! これまで数々の素晴らしい施設を訪ねてその魅力を取材&掲載してきたSAUNA BROS... -
<連載>【12,37】(イチ ニ~、サウナ~!)千葉ロッテマリーンズ・石川歩の『ととのう日記』(#8)球春到来! キャンプ地・石垣島ではどんなサウナに!?
日本のプロ野球界きってのサウナ愛好家・千葉ロッテマリーンズの石川歩投手にご登場いただいている当連載。毎月、アスリートならではのサウナの愉しみ方をうかがっています。 (過去記事を未読の方は#1、#2、#3、#4、#5、#6、#7も、ぜひあわせてお読みくだ... -
<特集>王道サウナ施設の進化と深化がアツい!#3「スパ&カプセル ニューウイング」~日本のサウナの豊かさ、多様性と「サウナ愛」にどっぷり浸れます~
サウナ人気の高まりとともに、全国各地で次々と新しい施設がオープンしています。その一方で、これまでブームをけん引してきた人気施設、老舗施設もさらなるアップデートを! これまで数々の素晴らしい施設を訪ねてその魅力を取材&掲載してきたSAUNA BROS... -
<特集>王道サウナ施設の進化と深化がアツい!#2「天空のアジト マルシンスパ」~まさに隠れ家!? 新設された個室スペースと変わらぬホスピタリティ~
サウナ人気の高まりとともに、全国各地で次々と新しい施設がオープンしています。それとともに、これまでブームをけん引してきた人気施設、老舗施設もさらなるアップデートを! これまで数々の素晴らしい施設を訪ねてその魅力を取材&掲載してきたSAUNA BR... -
<連載>【12,37】(イチ ニ~、サウナ~!)千葉ロッテマリーンズ・石川歩の『ととのう日記』(#7) 年末年始の「ととのい」事情とは!? 2023年もよろしくお願いいたします!!
日本のプロ野球界きってのサウナ愛好家・千葉ロッテマリーンズの石川歩投手にご登場いただいている当連載。毎月、アスリートならではのサウナの愉しみ方をうかがっています。 (過去記事を未読の方は、#1、#2、#3、#4、#5、#6も、ぜひあわせてお読みくださ... -
2022年秋にリニューアルした東京「巣鴨湯」は、居心地もアイデアもスペックもホスピタリティーも一級品! まさに「進化」の最前線がココにある!!
2022年10月にリニューアルオープンを果たした東京・豊島区の老舗銭湯「巣鴨湯」。リニューアル以前から、熱いボナサウナや地下から汲み上げる水のマイルドさは評判でしたが、そこにさらにさまざまな「快適さ」が加えられたこともあって、秋以降の賑わいが... -
えっ、これがサウナ!? 瀬戸内海に浮かぶアートの聖地・直島に誕生した外観も体感も型破りの“体験型サウナ”[SANA MANE]が最高過ぎました!
事前に言われなければ、この不思議な「造形物」がサウナなんて、誰も思わないのでは? 瀬戸内海に浮かぶ「現代アートの聖地」とも呼ばれる直島に、2022年10月にオープンした、この「巻き貝」状の衝撃的なサウナへ行ってきました! このサウナ、一体、何...