東京都– tag –
-
「SAUNA OOO」プライベートサウナ×ショート映画の新体験
プライベートサウナ施設「SAUNA OOO」と、ショート映画配信サービス「SAMANSA」が、2024年2月3日(土)から、1カ月間限定でコラボしている。サウナとショート映画の融合による新しいリラクゼーション体験を、東京・大阪・福岡の3都市で提供を開始。 この期... -
2/4(日)にNiHITARUで1日限定のコラボイベント開催
東陽町のサウナ施設「sauna&bath NiHITARU」(以下、「NiHITARU」と表記)は、コワーキングスペース「goodoffice 東陽町」とのコラボレーション企画として、2024年2月4日(日)に「コワーキング×サウナ相互体験day」を開催する。 1日限定でコワーキン... -
都市型スパ・TOTOPAが外苑に誕生。サウナやフィットネスも
スパ施設「TOTOPA」が都立明治公園に3月下旬にオープンする。「TOTOPA」は、コンパクトかつユニークなリラクゼーション体験ができる施設。「TOTOPA 都立明治公園店」は、複数のサウナや水深約160cmの水風呂のほか、フィットネススペース等を設け、運動とリ... -
よみうりランド「花景の湯」3/6オープン。サウナ室等徹底紹介
「よみうりランド眺望温泉 花景の湯(かけいのゆ)」が、3月6日(水)にオープンする。この施設は、よみうりランドにある、新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」内に新設される天然温泉。 「花景の湯」では、標高約100mから都心を一望できる「絶景露天... -
ビジネスでも観光でも。銀座・築地の桃源郷をトーセイホテルで
食にまつわる数多くの店が立ち並ぶ築地場外市場。市場移転後も活気は健在。大げさではなく、朝はスタスタ歩くのが難しいほど観光客をはじめとした多くの人でにぎわっています。築地と聞くだけで、食べ物を想像する方も少なくないはず。築地=グルメという... -
岡田結実#6やなぎ湯/サウナは自分と向き合う大切な時間です
ドラマやバラエティー、CMなどさまざまな場所で活躍する岡田結実さん、実は無類のサウナ好きでした! 連載「ゆいしょなサウナを巡り中!」では、女性にとってうれしいサウナを巡り、「”ゆい”がうれしかった場”所”……”ゆいしょ” 」をご紹介します。今... -
押上「大黒湯」浴場の壁画を石川の景勝地に。入浴料の一部寄付へ
東京・墨田区の銭湯「押上温泉大黒湯」が、浴場の壁画を描きかえた。年始の能登半島地震を受けて、新たな壁画のデザインには、石川県珠洲市の景勝地「見附島」も。それとともに、「押上温泉大黒湯」は、入浴料の一部を被災地に寄付することを発表した。 昔... -
ドーミーイン和風ブランド「御宿 野乃浅草別邸」を最速リポート
全国に数あるビジネスホテルの中で現在、無敵を誇ると謳われている最強のホテルが「ドーミーイン」グループ。1993年の創業から約30年。とりわけ、冒頭の言葉がわかるミドル世代を中心に成長を遂げて、1995年に2棟目となる「ドーミーイン蘇我(現:天然温泉... -
紅梅サウナとは!? 天然温泉 湯どんぶり栄湯の誕生秘話に迫る
SAUNA BROS.vol.7でもご紹介した東京台東区三ノ輪にある「天然温泉 湯どんぶり栄湯」。70年以上続く老舗の人気銭湯で、サウナにも定評があります。初代、二代目と進化を続けてきた同銭湯の三代目で、ご自身もサウナ愛あふれる「若旦那」こと梅田清治...