PICK UP– category –
-
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! (#5)サウナ部が3人になり、新たなチャレンジも!! 今後の展望も教えてもらいました
<これまでの記事 #1、#2、#3、#4も、ぜひお読みください> タオルメーカー・コンテックス株式会社の愛媛・今治にある本社で、サウナ愛好家向けのさまざまな商品を生み出し続ける近藤珠文さんと相馬蔵人さん。一方で、東京営業所に所属する会沢愛未さん。... -
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! (#4)どうせやるなら、自分たちがつくる“意味”と“価値”があるものを!! 「今治サウナハット」開発秘話
<これまでの記事 #1、#2、#3も、ぜひお読みください> 「いいモノをつくり続ける」「新しいチャレンジでも、面白そうなことは恐れずやってみる」という会社の風土と「サウナが好き」「サウナの良さをいろんな人と共有したい」という近藤珠文さん、相馬蔵... -
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! (#3)思いは細部に宿る! 機能性や刺繍のかわいさだけじゃない、「コラボMOKU」の魅力を工場の中でまた一つ見つけました
<前々回記事(#1)、前回記事(#2)も、ぜひお読みください> 「MOKU」タオルは、サウナ好きには絶対に喜んでもらえる――そう思ったコンテックス株式会社の近藤珠文さんと相馬蔵人さんは、すぐにアクションを。サウナにまつわる刺繍を入れた「サウナMOKU」... -
<オープンまで密着連載>「サウナができるまで」を全部見ちゃいます! (#2)丁寧&順調に工事が進み、ついに全貌が見えはじめた!? 注目の「おひとり様用“サウナタワー”」…「SAUNA RESET Pint」
サウナが好きでたまらない皆さん! 皆さんが心地よさを感じるサウナが、どのように造られているか、知りたくありませんか? 私たち「SAUNA BROS.」編集部は…言うまでもありませんね。ハイ、めちゃくちゃ知りたいです!! ということで、6月3日にオープンを予... -
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! (#2) 自分たちにしかできない、いいモノを作りたい…「サウナMOKU」は創業以来の伝統とこだわり、そしてサウナへの熱量から生まれた
めちゃくちゃ薄くて軽いのに、髪や肌についた汗や水分をあっという間に吸い取ってくれて、なおかつすぐに乾く「MOKU」タオル。サウナ好きの間でヒット商品となり、その高い機能性もあって、今や全国のさまざまなサウナ施設でオリジナルの刺繍が入った「MOK... -
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! 同社サウナ部員の熱いサウナ愛に短期連載で迫ります。(#1) ミニチュアサウナも作っちゃう、ガチのサウナ女子との出会い
以前にこの「SAUNA BROS.WEB」でもふれたように「SAUNA BROS.」では3月16日~21日に東京・日本橋三越にて催されたイベント「おとなの遊び時間~よ湯こそ、三越サウナ倶楽部へ~」に参加させていただきました。(松岡里英さんがナビゲートをしてくれたその... -
<特集>【GO! 1010-37!! 銭湯サウナの魅力にハマる。第3回 東京・渋谷区「改良湯」#2】都心の銭湯とは思えない圧倒的な外気浴スペースも爆誕! 新しい“のれん”に込められたサウナー愛をぜひ体感してみてください
「銭湯サウナ」の魅力を深堀りする特集シリーズ「GO! 1010-37!!」(GO! 銭湯サウナ)。今回は、東京・渋谷の「改良湯」さんを訪問した2回目をお送りします。前編となる#1では、この冬に改装された男性浴室のサウナ室と水風呂をご紹介しましたが、この後編... -
<オープンまで密着連載>個室サウナが29室も!! 2022年絶対注目&衝撃の「おひとり様用“サウナタワー”」……その名も「SAUNA RESET Pint」が6月、東京・浅草に誕生!
世のサウナ熱が高まり、サウナ好きが増えるとともに、サウナへの“ニーズ”も多様化している今日この頃。みなさんもさまざまな施設を訪問しながら「もう少し湿度があるといいな」とか「あ、ここ最高だな」なんて思ったりしたことはありませんか? そんな“... -
HMV&BOOKS SHIBUYA「読んでととのうサウナフェア『ほんの蒸し』 」続報! サウナ施設のヒトが選んだ「ととのう1冊」「ととのう1曲」を発表‼
HMV&BOOKS SHIBUYAにて開催中の読んでととのうサウナフェア「ほんの蒸し」。我々、SAUNA BROS.がお手伝いさせていただきました! 前回の記事では、HMV&BOOKS SHIBUYAのバイヤーである前田智栄さんのお話を紹介しました。今回は、全国のサウナ施設...