nakamura– Author –
-
SAUNA BROS.vol.4の表紙を飾ってくれた武田玲奈さんのメーキング動画をスペシャル公開!
SAUNA BROS.vol.3に引き続き、SAUNA BROS.vol.4の表紙を飾ってくれた武田玲奈さんのメーキング動画をSP公開! 今回は、夏を感じながら大分県を街散歩。温泉街で食べ歩きを楽しんだり、稲積水中鍾乳洞の自然の水風呂を楽しんだり。ポンチョに身をくるんで、... -
<連載>黒羽麻璃央【翔ぶ瞬間】新木場・サムライサウナ編(#2)/過去最高に明るい(!!)サウナを満喫 「将来別荘を建てて、サムライサウナを置きたい」と堂々の宣言も!?
今回は東京・新木場の「サムライサウナ」ショールーム訪問編の2回目。前回「サムライサウナ」の“ロング”を体験してじっくり汗をかいた黒羽さん。今回は“ミニ”を体験してからの水風呂、外気浴、さらに「サムライサウナ」購入を決意(!?)する様子もお届け... -
“この夏、本当に行きたいサウナ”を特集!! すべてのサウナ好きにおくるサウナ雑誌「SAUNA BROS.」待望のvol.4が7月7日に発売決定!
雑誌「TV Bros.」「TVガイド」などを発行する株式会社東京ニュース通信社は、「SAUNA BROS.vol.4」を7月7日(木)に発売いたします。全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。 SAUNA is PEACEFUL!! サウナの素晴らしさ・魅力をすべてのサウナ好きに... -
<ノスタルジックサウナ写真集>この施設の、ここが好き。第9回「ナニワサウナ編」皆さんの“グッとくるポイント”も教えてください!
はるか昭和の時代から、何十年もの間ずっとサウナ好きをあたため続けてきた、心地よくて、安らげて、そのたたずまいや味わいがたまらないサウナ施設を取材させていただいている「ノスタルジックサウナ写真集」。 日本各地に点在するそうした施設への訪問・... -
<連載>黒羽麻璃央【翔ぶ瞬間】新木場・サムライサウナ編(#1)/こんなところにサウナが! 東京湾沿いに突如現れるサウナ! 木の香り、ロッヂ風の造り……。東京にいることを忘れてしまうサウナなんです!!
俳優・黒羽麻璃央さんのSAUNA BROS.WEB連載「翔ぶ瞬間」。今回は東京・新木場にある「サムライサウナ」のショールームにお邪魔しました。サムライサウナは「オールジャパンでサウナを作りたい」との思いから、木、ストーブなど国産の素材を使って作られた... -
50年続いたサウナの最終営業日を舞台にした映画「サウネ」。監督・キャストにサウナの魅力を聞くインタビュー特別編! #6清水みさとさんpart2
公開中の短編映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season3」の9作品の1つ、「サウネ」はサウナ好きの松居大悟が監督・脚本を務め、長年続いたサウナの最終営業日に集まった人々の悲喜こもごもを描いた作品です。そんなサウナ映画をSAUNA BROS.が放っておく... -
50年続いたサウナの最終営業日を舞台にした映画「サウネ」。監督・キャストにサウナの魅力を聞くインタビュー特別編! #5清水みさとさん part1
公開中の短編映画プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season3』の9作品の一つ、「サウネ」はサウナ好きの松居大悟が監督・脚本を務め、長年続いたサウナの最終営業日に集まった人々の悲喜こもごもを描いた作品です。そんなサウナ映画をSAUNA BROS.が放ってお... -
「旅するサウナ」(BS-TBS)の次回ゲストはアルコ&ピースの酒井健太さんと篠原梨菜アナウンサー! 向かったのは、キャンパーに人気の「道志川」とグランピングもできる「ノーラ名栗」
やついいちろうが車両型サウナ「旅するサウナ号」で全国を巡る、ドキュメントバラエティー。は音楽担当、ナレーション、スタッフ、見事に全員サウナ好きという「サウナ愛」に満ちた「旅するサウナ」。4月から月1回のレギュラー放送になりました! そして5... -
50年続いたサウナの最終営業日を舞台にした映画「サウネ」。監督・キャストにサウナの魅力を聞くインタビュー特別編! #4松居大悟監督 part2
公開中の短編映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season3」の9作品の1つ、「サウネ」はサウナ好きの松居大悟が監督・脚本を務め、長年続いたサウナの最終営業日に集まった人々の悲喜こもごもを描いた作品です。そんなサウナ映画をSAUNA BROS.が放っておく...