青山薫夫– Author –
-
都内でこの料金で薪サウナって最高過ぎる! 毎日サウナ八王子店①
2023年もさまざまなサウナ施設がオープンし、サウナ好きはその度に喜んだり、驚いたり。いやぁ、忙しい、そして嬉しい1年でしたね。でも、その中でもとくに南関東在住の愛好家にとって、このお店の開業の知らせは間違いなくビッグニュースの一つでした!「... -
千葉ロッテマリーンズ:岡大海×種市篤暉サウナ対談@edén
全国のサウナ施設を訪ねたり、各界のサウナを愛する方々にお話を伺っている雑誌「SAUNA BROS.」と、この「SAUNA BROS.WEB」。12月13日に発売した最新号「SAUNA BROS.vol.7」では、「vol.3」「vol.5」に引き続き、プロ野球・千葉ロッテマリーンズのサウナ部... -
【GO!銭湯サウナ】最高の女性サ室誕生秘話〜ゆパウザひばり(2)
ご近所にあったり、利用料金もお手頃だったりと、私たちの暮らしにとても身近な存在といえる「銭湯サウナ」。その魅力をあらためて深掘りしていく特集シリーズ「GO!_1010-37(GO! 銭湯サウナ)」。今回は東京・西東京市の、ひばりヶ丘にある「ゆパウザひば... -
【GO!銭湯サウナ】とくに女性は絶対注目〜ゆパウザひばり(1)
ご近所にあったり、料金もお手頃だったりと、さまざまなサウナ施設の中でも私たちの暮らしにとても身近な存在といえる「銭湯サウナ」。それぞれ個性豊かだったりもして、年に2冊のペースで発行している雑誌「SAUNA BROS.」、そしてこのサイト「SAUNA BROS.... -
【GO!銭湯サウナ #11】シンプルな矜恃〜東京・岡田湯(2)
ご近所にあったり、料金もお手頃だったりと、私たちの暮らしにとても身近な「銭湯サウナ」。その魅力を深掘りしていく特集シリーズ「GO!_1010-37(GO! 銭湯サウナ)」は、雑誌として発売している「SAUNA BROS.」と、当サイト「SAUNA BROS.WEB」の両方で横... -
【GO!銭湯サウナ #11】不思議な安らぎ 東京・岡田湯〈1〉
毎年、3月7日は「サウナの日」です。そして、10月10日は「銭湯の日」でしたね。 ちなみに10月10日は「お片付けの日」でもあるそうです。なんでも、10を「と」と読んで、「と(10)と(10)のう」と語呂を掛けているんだそうで。なるほど〜。でも、「ととの... -
千葉ロッテマリーンズ・石川歩『ととのう日記』#15
日本のプロ野球界きってのサウナ愛好家・千葉ロッテマリーンズの石川歩投手にご登場いただいている当連載。毎月、アスリートならではのサウナの愉しみ方とともに、活用法などもうかがっています。<過去の連載はこちらから> 前回記事の公開から数日後、う... -
心地よさもオモロさも思いも…最高! 「大阪サウナDESSE」
昨年後半あたりから、全国各地で大型のサウナ施設のオープンが続いています。それらの施設を訪ねてみて感じるのは……その「完成度」と「満足度」の高さかもしれません(なんだか「上から目線」っぽく読めてしまうかもしれませんが、けっしてそんなつもりは... -
【GO! 銭湯サウナ #10】東京の最新リニューアル3施設へ
ご近所にあったり、料金もお手頃だったりと、私たちの暮らしにとても身近な「銭湯サウナ」。その魅力を深掘りしていく特集シリーズ「GO!_1010-37(GO! 銭湯サウナ)」は、雑誌として発売している「SAUNA BROS.」と、当サイト「SAUNA BROS.WEB」の両方で横...