sauna– tag –
-
HMV&BOOKS SHIBUYAの「読んでととのう『ほんの蒸し』フェア」をSAUNA BROS.がサポート! 今年はサウナ施設の人が選んだ“ととのう1冊”と“ととのう1曲”をご紹介♪
昨日=3月7日は…はい! 「サウナの日」ですね。みなさんそれぞれお好きな施設へ行かれたのでは? もしくは、数日間行われているイベントを楽しんでいる…なんて方もいらっしゃるかもしれません。「サウナの日」は、全国でサウナ施設が盛り上がる、素晴らし... -
あのキュートなサウナトラック“旅するサウナ号”が帰ってくる! BS-TBS「旅するサウナ」が2022年4月から月イチのレギュラー番組に!!
大のサウナ好きとしても知られる芸人・やついいちろうが、軽トラックを改造したモバイルサウナ、その名も「旅するサウナ」号で日本各地を巡り、やはりサウナ好きのゲストと語らうBS-TBSのサウナ番組「旅するサウナ」。2021年に不定期で3回放送された同番組... -
LAMP壱岐に完成したルーフトップサウナ「ISARIBI SAUNA」でめちゃお得な“オープン記念割キャンペーン”実施中! 全国の愛好家が、その漁火に吸い寄せられる!?
長野・信濃町のゲストハウスLAMPにある「The Sauna」、大分南部のゲストハウスLAMP豊後大野の「REBUILD SAUNA」に続き、この2月に長崎・壱岐島のLAMP壱岐にサウナがオープン! 「The Sauna」や「REBUILD SAUNA」とはまた違った趣きのそのサウナ「ISARIBI S... -
アルコ&ピースがサウナ初心者・岡田結実に、サウナの魅力と宮城のおすすめ施設を紹介! “ととのいの旅”へエスコート!
🄫ミヤギテレビ お住まいの近くに、「まだ行ったことがないけれど気になるサウナがある」、「知らないうちに素敵なサウナができていた!」なんて方はいらっしゃいませんか? そうした情報をテレビで得られたらとてもうれしいですよね!! ミヤギテレビで2月26... -
【COLUMN】楽しかった“沖縄サウナ撮影旅”。最終日は「南の島」ならではの開放感を満喫したサウナ体験をご紹介。ぜひ本誌の武田玲奈さんグラビアとあわせて読んで&感じてください♪
「SAUNA BROS.vol3」の取材、撮影で向かった、沖縄のサウナをめぐった旅を振り返るコラムの第3回目(1回目、2回目もよろしければお読みください)をお届けします! 今回は…沖縄の空気感というか開放的な雰囲気を満喫した2つのサウナ体験を振り返ってみます... -
<インタビュー>ととのい未経験者も、ととのイップスの人も…サウナ好きは目からウロコの必読本「ちょっとサウナ行ってきます」著者:岩田リョウコさん
このサイトを見ていただいている方の中でも「週末フィンランド」「HAVE A GOOD SAUNA!」など、この方の著書を読んだことがある人は少なくないのでは? 自身もサウナ好きで、気取らず読みやすい文章でサウナの魅力を伝えてくれる岩田リョウコさん。彼女の... -
長野・野尻湖の「The Sauna」新サウナ棟「コルメ」「ネリャ」の魅力と実力!
長野県信濃町のゲストハウスLAMP野尻湖「The Sauna」に、新たな2棟のサウナが完成! 2019年2月のオープン以来、「yksi(ユクシ)」「kaksi(カクシ)」の2棟のサウナの累計利用者数3万人を突破している人気施設が、さらなる進化を遂げることに。 「ユクシ... -
九州のサウナ好きが選ぶ、九州の魅力的な施設が登場!! TNC(テレビ西日本)制作のガチすぎるサウナ番組、その名も「サウナMAP」がオンエア決定♪
©TNC ブームの高まりとともに、サウナのテレビ番組が次々と制作・放送されています。どの番組も、それぞれ伝えたいポイントや訪ねる施設などにこだわりがあってサウナ愛好家にとってはとても興味深いし見逃したくないところですよね。そんな中、またまた見... -
進化を続ける愛媛のサウナ・温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」「しまなみ温泉 喜助の湯」で、地元愛&サウナ愛にあふれた注目イベント「厄除けロウリュ」開催!
「日本三古湯」で知られる愛媛・松山は道後温泉郷の「伊予の湯治場 喜助の湯」、そして同じく愛媛・今治にある「しまなみ温泉 喜助の湯」。ともにサウナに力を入れるこの両人気施設で、地元の特産物、伝統や文化とコラボした日本初の「厄除けロウリュ」が...