PICK UP– category –
-
【COLUMN】“めんそ~れ、オキナワ!” 武田玲奈さん表紙&グラビア撮影も敢行した沖縄サウナ撮影旅。その裏側というか思い出をしたためてみました。はい。最高でした♪
日本には果たしてどのくらいの数のサウナがあるのでしょうか。その土地、そのサウナにそれぞれの味わいや心地よさがあります。「SAUNA BROS.」では、そんなさまざまな地のさまざまなサウナの良さを感じ、そしてお伝えしたいと思っております。 ということ... -
<特集>【GO! 1010-37!! 銭湯サウナの魅力にハマる。第1回】東京・江戸川「乙女湯」ほかで見つけたパワーワード“サウナ専用スペース”の素晴らしさをご紹介♪
一言で「サウナ」といっても「サウナ専門施設」「スーパー銭湯のサウナ」「ホテルのサウナ」「ジム(フィットネスクラブ)のサウナ」など、さまざまなサウナがありますよね。 そんな中でもひょっとすると最も身近な存在なのが「銭湯サウナ」。現在発売中の... -
<インタビュー>九州発の注目サウナ番組「サウナMAP」、浜﨑日香里・佐藤有里香の両アナウンサーに見どころを直撃!
©TNC 今年の冬は、全国的に(例年にも増して)寒い日が続きますね。そんな中、九州・福岡からアツいサウナ番組が発信されます! その名も「サウナMAP」(TNC テレビ西日本 2月12日〈土〉後5:00~5:30〈福岡エリア〉 ※放送後、Tver、FODで配信予定)。 街... -
仕事をしたい人もマンガを読みたい人もおいしい北欧料理を食べたい人も満足させてしまう癒し空間、おふろcafé utataneの支配人直撃INTERVIEW!!
サウナ施設としては珍しい(?)チョコレートをテーマとしたイベント「7つのチョコレートと私 ~湯上りの幸せ~」を行っているおふろcafé utatane。前回の記事ではイベントに至るまでのお話をお聞きしましたが、今回はイベントが開催されての反響や今後の... -
<インタビュー>今、私が行きたいサウナはこんなところ! サウナ好き必読の話題の新刊「ちょっとサウナ行ってきます」著者:岩田リョウコさん
「週末フィンランド」「HAVE A GOOD SAUNA!」といった著作でもサウナの魅力を存分に伝えてくれた岩田リョウコさんが、またまたサウナ愛にあふれた新著を届けてくれました! 1月31日に発売された「ちょっとサウナ行ってきます こうあるべきを脱ぎ捨てて、... -
おふろcafé utataneでチョコレートがテーマのイベント「7つのチョコレートと私 ~湯上りの幸せ~」の魅力に迫る! 支配人に直撃INTERVIEW!!
さいたま市にあるおふろcafé utataneで2月1日から、チョコレートをテーマとしたイベント「7つのチョコレートと私 ~湯上りの幸せ~」が開催されています。 オートロウリュの本格的な「イズネスサウナ」、セルフロウリュやウィスキングが楽しめるログハウ... -
<インタビュー>ととのい未経験者も、ととのイップスの人も…サウナ好きは目からウロコの必読本「ちょっとサウナ行ってきます」著者:岩田リョウコさん
このサイトを見ていただいている方の中でも「週末フィンランド」「HAVE A GOOD SAUNA!」など、この方の著書を読んだことがある人は少なくないのでは? 自身もサウナ好きで、気取らず読みやすい文章でサウナの魅力を伝えてくれる岩田リョウコさん。彼女の... -
進化を続ける愛媛のサウナ・温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」「しまなみ温泉 喜助の湯」で、地元愛&サウナ愛にあふれた注目イベント「厄除けロウリュ」開催!
「日本三古湯」で知られる愛媛・松山は道後温泉郷の「伊予の湯治場 喜助の湯」、そして同じく愛媛・今治にある「しまなみ温泉 喜助の湯」。ともにサウナに力を入れるこの両人気施設で、地元の特産物、伝統や文化とコラボした日本初の「厄除けロウリュ」が... -
2021年のサウナ体験の中で、“ベストインパクト”だったかも… 「御湯神指しベストパワーランド」
雑誌の形で発行している「SAUNA BROS.」では、取材した事項をすべて掲載できているわけではありません。どうしてもスペースの関係などで割愛せざるを得ない写真やインタビュー、体験談もたくさんあります。 この「SAUNA BROS.WEB」では、そうした“泣く泣く...