Kubo– Author –
-

SAUNA BROS.オリジナルアイテムをHMV渋谷店で販売開始
サウナへ行くときはもちろん、普段使いでも身に着けていて快適なもの、サウナで使うと便利なもの、キュートなものなど、ピースフルなグッズやウェアをオンラインで展開していましたが、このたび、実店舗である「HMV&BOOKS SHIBUYA」(東京都渋谷区)で... -

7/2オープン!Kanzaki Sanga Sauna最速紹介
岐阜県の清流・神崎川の上流に、2025年7月2日にオープンする「Kanzaki Sanga Sauna(カンザキ サンガ サウナ)」。手がけたのは、「大垣サウナ」の元・名支配人として知られる、「トオルちゃん」こと林亨さんです。山と川に囲まれた岐阜県山県市の雄大な自... -

「SAUNA BROS.vol.10」武田玲奈の動画を限定公開
6/30に発売した「SAUNA BROS.vol.10」。第1号の発行準備を始めた2020年以来、編集部ではその思いとともに全国のさまざまなサウナ施設を取材してきました。そのすべての号で表紙を飾っている俳優・武田玲奈さん。今号は、東京都足立区に新井にある「堀田湯... -

日本初! サウナ室からサッカー観戦を!? 長崎スタジアムシティホテル
長崎の新しいランドマークである長崎スタジアムシティは、サッカースタジアム、アリーナ、ホテル、商業施設、オフィスからなる大型複合施設。その名の通り、スタジアムを中心にしたひとつの街といえます。この街にある天然温泉とサウナを楽しめる温浴施設... -

SAUNA&ONSENのあとはのんびりタイム! YUKULU③
長崎スタジアムシティ(長崎県長崎市)の中にある「ONSEN&SAUNA YUKULU」(以下、YUKULU)。奇をてらったところがない直球勝負の浴場エリアと、長崎らしい趣向が凝らされたサウナエリアについて、2回にわたってご紹介してきました(未読の方は①、②をぜひ... -

天野春果連載㉗「東名厚木健康センターと草加健康センターと私」
モイ~。 本日も祖師ヶ谷大蔵駅前にあるマイホームサウナ「自問自答」の休憩イスに横たわりながらこの原稿をスマホでポチポチ書いています。 2025年のGW中、ガラガラの電車内で何気なく見ていたスマホのニュースである記事を見つけ、「えええええぇぇぇぇ... -

独自の個性を放つ、3つのサウナ室が味わえる! YUKULU②
長崎県長崎市の新しいランドマーク、「長崎スタジアムシティ」に誕生した温浴施設 「ONSEN&SAUNA YUKULU」(以下、YUKULU)。SAUNA KIITOS(3/31発売)でも、YUKULUの魅力をお伝えしましたが、SAUNA BROS.WEBではもっと詳細にご紹介していきます。前回... -

サウナもグルメも遊びも! 小旅行気分が味わえる「お湯むすび」⑤
「常総ONESEN &SAUNA お湯むすび」(以下、お湯むすび)は、「サウナも好き! 温泉も好き!」のどちらの思いにも応えた、1階が温浴エリア、2階が男女兼用(水着着用)のサウナ中心となるハイブリッドな温浴施設です。ここ数年、多くのサウナ施設がで... -

スタジアム型のサウナ室&天然温泉に大満足! YUKULU①
異国情緒漂う日本屈指の観光地・長崎でいま、もっとも熱い施設が「長崎スタジアムシティ」。サッカースタジアム、アリーナ、ホテル、商業施設、そしてオフィスと、さまざまな機能を備えた大型複合施設です。スポーツ、エンタメ、レジャーやリトリート、シ...









