Kubo– Author –
-
岡田結実、7年ぶりのフォトブックを3/7(サウナの日)に発売!
SAUNA BROS.vol.5に初登場して以来、SAUNA BROS.WEBで連載を持つ岡田結実。そんな岡田のフォトブックを3月7日(サウナの日)に発売する。フォトブックは、じつに7年ぶり。新規撮り下ろしと連載の未公開カット、さらにはロングインタビィーの盛りだくさんの... -
南葛SCプロモ部長・天野春果㉑中村憲剛引退試合をととのえる(前編)
モイ~。 本日も祖師ヶ谷大蔵駅前にあるマイホームサウナ「自問自答」のととのいチェアに横たわりながら、この原稿をスマホでポチポチ書いています。 このスタイルで原稿制作していると、夏場は良いのですが、「自問自答」休憩スペースの室温が下がる今=... -
南葛SCプロモ部長・天野春果/南葛サウナクラブ第一期生選手の卒業⑳
モイ~。 本日も祖師ヶ谷大蔵駅前にあるマイホームサウナ「自問自答」の休憩椅子にに横たわりながらこの原稿をスマホでポチポチ書いています。 早いものでもう12月。今年もあとジングルベルと除夜の鐘を聞いておしまいです。この時期ってサッカー界にとっ... -
サウナでつながる—―豊後大野×フィンランドの共通点とは
2024年10月18日、大分県豊後大野市・エイトピアおおのにて、フィンランド交流事業シンポジウム「繋がるフィンランド~サウナでつながるポジティブ・クレイジーたち~」が開催されました。 同シンポジウムは、タイトルにもあるよう、“フィンランドと繋がる”... -
個性と満足度が際立つ品川サウナ。そのこだわりを徹底リポート!
東京・品川区の大井町駅から徒歩1分の駅チカに2024年8月3日、リニューアルオープンした「泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ」。初回はリニューアルオープン後の最速リポート、2回目は施設こだわりのポイントに絞って紹介してきたが、3回目となる今回は、満... -
南葛SCプロモ部長・天野春果⑲温泉県♨大分なのに♨が出ない豊後大野市
モイ~。 本日も祖師ヶ谷大蔵駅前にあるマイホームサウナ「自問自答」のととのいチェアに横たわりながらこの原稿をスマホでポチポチ書いています。 自問自答がオープンした2年前から設置されていたととのいチェアが遂に破損。横たわる部分の布とチェアのつ... -
建築家が手掛ける、進化系サウナ「CYCL」。細部のこだわりとは
「大自然のふもとにサウナを作る」。そんな壮大な計画だったゆえ制約が少なくなく、環境省による自然公園法に基づく厳しい環境基準をやっとの思いでクリア。構想から約2年半という月日が流れ、満を持して2024年4月26日に、山中湖のほとりにオープンしまし... -
五感を刺激する最新施設「CYCL(サイクル)」が誕生したワケ
2024年4月26日、山中湖のほとりに期待のサウナ施設がグランドオープンしました。その名も「CYCL(サイクル)」。続々とオープンする最新サウナアドレスのチェックは欠かさない! というサウナ好きなら、噂を既に耳にしている人も多いはず。この施設の一番... -
サウナ&カプセル ルーマプラザ③支配人が語る「大人の社交場」の楽しみ方
京都・祇園でサウナ施設として半世紀もの歴史を築き、長く愛され、足繁く通う人も多い「サウナ&カプセル ルーマプラザ」(以下、ルーマプラザ)。SAUNA BROS. vol.8「夏に行こう! 新規&リニューアルの注目サウナ」で4ページにわたってご紹介、このS...