AokiMoe– Author –
-
海を眺める開放感たっぷりのサウナ、潮騒の音を聴きながら外気浴。伊豆今井浜東急ホテルが、テント型サウナを試験運用中! 一足先に、海岸を臨む「ととのい」を体験しよう
ここ最近、サウナを楽しめるホテルが増えてきていますね。ホテルでのんびり過ごしながら、自由気ままに、好きな時間に「ととのう」。そんな「ホテルサウナ」のブームもじわじわと拡大中。そんななか伊豆今井浜東急ホテルでは、テント型サウナの試験運用を6... -
「サウナを愛でたい」(BS朝日)、岐阜・三重・滋賀の銭湯サウナ編。その温度、なんと150度越え!? 三重県の老舗銭湯「玉の湯」で、日本一熱いと噂の超高温サウナを堪能します
全国津々浦々サウナ施設を巡りながら、各施設の「個性」をあの手この手で愛でる、業界初のサウナ番組。楽界きってのサウナー・ヒャダインと、名言「ととのった」生みの親・レジェンドサウナーの濡れ頭巾ちゃんが、「ととのった~!」のフレーズとともにサ... -
まるで“鬼の棲む地獄”!? ととのえ親方による「鬼サウナ」が、登別の地を盛り上げます
北海道の南西部・登別の温泉街というと、温泉や噴気の吹き出し口が数多くある様子から「鬼が棲む地獄」と称される「地獄谷」が有名。「温泉のデパート」とも言われ、観光客であふれる有名温泉街ですが、昨今は新型コロナウイルスの流行でインバウンド客が... -
日本最大最古の水風呂・「琵琶湖」で「SAUNA NO TSUDOI@守山市」開催!「サウナ×琵琶湖×コーヒー」!? 関西ならではのサウナ体験を楽しもう
「SAUNA NO TSUDOI@守山市」が、6月18日(土)19日(日)に滋賀県守山市琵琶湖マリオットホテル前の野洲川河口(第2なぎさ公園)で開催されます! 関西のアウトドア聖地である守山市で「サウナ×琵琶湖×コーヒー」という異色(!?)のコラボサウナイベント... -
「サウナを愛でたい」(BS朝日)、岐阜・三重・滋賀の銭湯サウナ編第2回。「大垣サウナ」の名物支配人と、水の都・大垣の湧き水の旅へ
全国津々浦々サウナ施設を巡りながら、各施設の「個性」をあの手この手で愛でる、業界初のサウナ番組。楽界きってのサウナー・ヒャダインと、名言「ととのった」生みの親・レジェンドサウナーの濡れ頭巾ちゃんが、「ととのった~!」のフレーズとともにサ... -
チャイハネプロデュースのキャンプイベント「GLOBAL CAMP FESTIVAL」が3年ぶりに開催! テントサウナが初登場、雄大な富士山の麓で「ととのい」体験
「フォークロア世界への旅」をテーマにしたエスニック・アジアンファッションブランド「チャイハネ」主催、「GLOBAL CAMP FESTIVAL」が富士山YMCA グローバル・エコ・ヴィレッジにて開催されます! ◆今回で10回目! 五感で楽しみ、自然と過ごす自由な時間 ... -
「サウナを愛でたい」(BS朝日)、岐阜・三重・滋賀の銭湯サウナ編スタート! 岐阜県羽島郡岐南町「養心薬湯」の濃~い漢方サウナで、身も心も満たされます
全国津々浦々サウナ施設を巡りながら、各施設の「個性」をあの手この手で愛でる、業界初のサウナ番組。楽界きってのサウナー・ヒャダインと、名言「ととのった」生みの親・レジェンドサウナーの濡れ頭巾ちゃんが、「ととのった~!」のフレーズとともにサ... -
サウナの街サっぽろ~Hokkaido Finland Week Special~が札幌で開催! フィンランド式サウナ節目の年、札幌で心も体も”ととのえ”よう
2022年が、フィンランド式サウナが日本に伝わってから230年目の節目の年に当たるって、知っていましたか? これを踏まえ札幌で、日本最大のアウトドアサウナカルチャーイベント「サウナの街サっぽろ ~Hokkaido Finland Week Special~」が開催されます!... -
「サウナを愛でたい」(BS朝日)、今週は「四国サウナめしも愛でたい」ということで、香川・高知で、サウナのあとには特にたまらない逸品をビールとともにいただきます!
全国津々浦々サウナ施設を巡りながら、各施設の「個性」をあの手この手で愛でる、業界初のサウナ番組。楽界きってのサウナー・ヒャダインと、名言「ととのった」生みの親・レジェンドサウナーの濡れ頭巾ちゃんが、「ととのった~!」のフレーズとともにサ...