
長崎スタジアムシティ(長崎県長崎市)の中にある「ONSEN&SAUNA YUKULU」(以下、YUKULU)。奇をてらったところがない直球勝負の浴場エリアと、長崎らしい趣向が凝らされたサウナエリアについて、2回にわたってご紹介してきました(未読の方は①、②をぜひご覧ください)。そして今回はさらに、YUKULUが丸一日過ごせる居心地のいい場所だということを証明していきます。お伝えしたかったものの、スペースの都合で「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」(3/31発売)では触れられなかった魅力がまだまだたくさん。楽しみ尽くさなければもったいない! そう思えるはずです。
7つのスペースで好きなようにくつろげる

浴場エリアでは地下1500mから汲み上げた天然温泉と20名は入れる広さのスタジアムサウナ室、サウナエリアにはそれぞれ個性的な3つのサウナ室があり、サウナがある温浴施設として大満足できるYUKULU。ただし、それだけでは終わりません。お楽しみはまだまだ! 入浴後を過ごすリラクゼーションのエリアも極上のクオリティー。ひとりで、友だちと、家族で、あらゆるシチュエーションに合わせてくれるフトコロの深さが感じられます。
木の温かみを感じられるリラクゼーションのエリアには、ゾーニングによって7つのスペース(ソファスペース、ワークスペース、飲食スペース、おこもりスペース、ごろ寝スペース、暖炉スペース、キッズスペース)が設けられています。
リフレッシュして仕事ができるワークスペースも

置かれている家具の多くは、スタジアムシティにオープンした店舗で長崎初出店を果たしたインテリアショップの「LIVING HOUSE」の商品。ふかふかのソファに身を沈めてゆったりすることもできれば、ワークスペースでリフレッシュした体と頭をフル回転させてバリバリ仕事をこなすことも。オンとオフも問いません。
半個室のキャビンにこもれば気分は秘密基地


ごろ寝スペース、おこもりスペースで文字通り、ごろ寝したり、ぼーっとするような過ごし方をするのもよし。半個室のキャビンが連なったおこもりスペースは、誰にも邪魔をされることのない秘密基地というか、自分の砦を手に入れたようで、とにかく落ち着きます。壁、床、天井に囲まれたコンパクトな空間を好むタイプの方には刺さるはず! 得も言われぬ落ち着き具合、最高です。

ゆっくりくつろいでいる隙に、スマホの充電を済ませてしまいたい。そんな要望にも先回り。キャビンのなかなど、ほしいところにコンセントが! Wi-Fi完備で接続楽々、操作はサクサク。とにかく快適です。
大人も子どもも楽しめる数々の仕掛け

暖炉スペースで炎の揺らぎを眺めていると、気持ちが落ち着き、心が穏やかに。コミックをはじめ、雑誌、書籍、さらには絵本まで約4,000冊が並ぶ本棚から、好きな1冊を選んで読みふけるのも至福のひととき。ボードゲームの貸出もあり、みんなでわいわい楽しむこともできちゃいます。

小さな子どもと一緒なら、ボールプールがあるキッズスペースへ。おもちゃもたくさん用意されています。夢中で遊んでいる姿は眺めていて飽きませんよね。たっぷり汗をかいてしまっても大丈夫。また、サウナにお風呂に入ればいいのですから。
一時退出も自由! スタジアムシティを楽しむ拠点に

ドリンクサービスは300円でソフトドリンクやコーヒーなどの20種類以上が飲み放題。ピザ、チキンといった軽食も用意されていますし、YUKULUは一時退出がOKの施設のため、地元のちゃんぽん店も出店する2階のフードホールなど、スタジアムシティの好きなお店に行き、好きなものを食べて、また戻ってくることもできます。


YUKULUがあるスタジアムシティ商業棟の屋上には、たくさんの遊具がある「屋上キッズコーナー」と「足湯」があり、無料で使用できます。稲佐山や長崎港を一望しながら入る絶景の足湯もたまりません。
雨の日も心配いらず♪ ランステとしての利用も◎


また、朝は3階のコンコースがウォーキングやランニングができるように開放されています。屋根付きの全天候型で1周523mの距離。ひと汗かいてからサウナや温泉に入れば……その気持ちよさは言うまでもありませんね。
YUKULUの入館料は基本的に1時間、2時間、そしてフリータイムの3段階。時間に余裕があるのなら、丸一日の利用がおすすめです。旅行で訪れるなら、あらかじめそのつもりで予定に組み込んでおきましょう。
スタジアムシティにはホテルもあって、そこには宿泊者だけが利用できる日本初のサウナ室が! これがまた素晴らしいのです。味わえるのは特別な非日常の極上体験。ホテルステイ自体が忘れられない旅の思い出になります。YUKULUに続いて、次回はスタジアムシティホテル長崎をクローズアップ。本邦初お目見えのサウナに迫ります。
ONSEN&SAUNA YUKULU
■住所=長崎県長崎市幸町7-1 長崎スタジアムシティ STADIUM CITY SOUTH(スタジアムシティサウス) 6階
■営業時間=7:00~23:00(最終受付は22:00)※サウナエリア7:00~22:00(最終受付は21:30)
■料金=大人(土日祝)=1時間700円(900円)、2時間1,200円(1,500円)、フリータイム2,000円(2,300円)/子ども=1時間400円、2時間500円、フリータイム700円 ※貸出タオルセットと館内着は入館料込み ※サウナエリア入館料+700円
※その他詳細はこちらからご確認ください

「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」
好評発売中
●定価:1,137円
●発行:東京二ュ―ス通信社
SAUNA BROS.STORE、全国の書店、ネット書店(Amazon、Fujisan.co.jp<https://www.fujisan.co.jp/product/1281706229/b/2712005/>ほか)にてご予約いただけます。