PICK UP– tag –
-
宇宙がテーマのサウナで癒される!?名駅・SENSE sauna
名駅エリアといえば、ウェルビー名駅店が惜しまれつつ閉店して、心にぽっかり穴が開いたような気持ちになっていた人が多かったのでは。でも、明るい話題もあるんです。新しいサウナ施設「SENSE sauna」が2023年11月に名駅エリアに誕生しました。一体どのよ... -
お客様ファースト!築地「トーセイホテル」アップデートを完全紹介
2023年9月、築地場外市場にオープンした「トーセイホテルココネ 築地銀座プレミア」。都営大江戸線の築地市場駅から徒歩約5分、銀座エリアからも徒歩圏内の好アクセスな場所にたたずむ同ホテルは、本格的なサウナが設置された大浴場つき。しかも、日帰り入... -
吉祥寺「MONSTER」潜入④ “新たなサウナ”に込める思い
2023年12月25日に、東京・吉祥寺にオープンした「MONSTER WORK & SAUNA」(以下、「MONSTER」と表記)。 100人以上が同時に入室できて、眼前に鎮座する巨大なメーンストーブが発する熱は、5段のベンチのどこに座ってもアツアツに体を包み込む……いろい... -
ビジネスでも観光でも。銀座・築地の桃源郷をトーセイホテルで
食にまつわる数多くの店が立ち並ぶ築地場外市場。市場移転後も活気は健在。大げさではなく、朝はスタスタ歩くのが難しいほど観光客をはじめとした多くの人でにぎわっています。築地と聞くだけで、食べ物を想像する方も少なくないはず。築地=グルメという... -
二所ノ関部屋のサウナにはまだまだ秘密が! 施工会社から秘話も
第72代横綱・稀勢の里として人気を博した二所ノ関親方が率いる相撲部屋。そんな二所ノ関部屋の名古屋宿舎には、各界初とされるサウナがあります。前編では親方のまな弟子で初場所での活躍が期待される幕内・大の里関と十両・白熊関に話を聞きました。後編... -
神戸クアハウスの軌跡と魅力②水風呂、サウナの秘話と気になる今後
1991(平成3)年の創業から33年。「布引の水」として、その水質の良さを知られる名水をそのままかけ流しで味わえる水風呂や、2種の異なる温泉(どちらも絶品!)、スタッフのホスピタリティーなどで愛され続けてきた名施設「神戸クアハウス」が、設備の老... -
ドーミーイン和風ブランド「御宿 野乃浅草別邸」を最速リポート
全国に数あるビジネスホテルの中で現在、無敵を誇ると謳われている最強のホテルが「ドーミーイン」グループ。1993年の創業から約30年。とりわけ、冒頭の言葉がわかるミドル世代を中心に成長を遂げて、1995年に2棟目となる「ドーミーイン蘇我(現:天然温泉... -
長期休業まであと2カ月。神戸クアハウスの軌跡と魅力に迫る①
「神戸クアハウス」もしくは「神戸ウォーター/布引の水」と聞けば、あの神々しさすら感じる木曽産・高野槙(※船などにも使われる、風呂桶に最適とされる木材)で造られた巨大な水風呂、そして、天井から降りそそぐまろやかで途轍もなくやさしい水質を思い... -
電子版SAUNA BROS.vol.7が1月26日から配信!
サウナを愛する、すべてのサウナ好きのための、新型マガジン「SAUNA BROS.vol.7」が電子書籍としても配信を決定。配信は、1月26日(イイフロ)(金)より各電子書店にて順次開始となります。発売に先立ち、本日1月16日より各電子書店でご予約いただけます...