「サバス誕蒸祭」が御殿場アウトレットで初開催! 9/13に実施

静鉄バスの車両を改造した移動型サウナバス「サバス」3号車の誕生を記念し、特別イベント「富士山を眺めて、ととのう。サバス誕蒸祭」を9月13日(土)に開催する。開催場所は、御殿場プレミアム・アウトレットとなっている。

目次

静岡茶をテーマにした「サバス」


「サバス」は、路線バスを改造して作られた本格的な薪サウナ体験ができる移動型サウナバスで、今回登場する3号車は静岡茶をテーマに製作された。サウナ室は茶畑をイメージした段々状の座席構造を採用し、窓からは富士山や青空を望むことができる。水風呂には富士山の地下水を使用し、「蒸気おりますボタン」では茶畑の水やりを連想させる散水型ロウリュを体験できる。内装には静岡県産の木材が用いられ、地域に根ざした「ご当地サバス」となっている。

サバスに加え、種類豊富なアウトドアサウナも登場


会場では「サバス」3号車に加え、テントサウナ、コンテナサウナ、軽トラサウナといった多彩なアウトドアサウナも設置。静岡名産のお茶やみかんを使ったロウリュ、伊豆名産ところてんの試食も行われ、五感で静岡を堪能できる。また、地元有志による「ど蒸プロジェクト」が登場し、本格的なアウフグースも披露される予定である。


参加者にはアウトレット内の日帰り温泉「木の花の湯」の割引券が配布され、イベント後も温泉を楽しむことができる。御殿場プレミアム・アウトレットは、買い物だけでなくここでしかできない体験を提供する場として、今後も多彩な企画を展開していくとしている。

富士山を眺めて、ととのう。サバス誕蒸祭
■開催日時=9月13日(土)<1回目> 9:30〜11:00<2回目>11:00〜12:30<3回目>13:00〜14:30<4回目>14:30〜16:00<5回目>16:00〜17:30
■開催場所=御殿場プレミアム・アウトレット EAST ZONE P5平面駐車場 特設会場
■料金=1人 4,400円(税込、1.5時間制)
■定員=各回40名(事前申込制、空きがあれば当日参加可)チケットの購入はこちらから

シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次