PICK UP– category –
-
原俊樹さんが語る「都湯-ZEZE-」の番頭になるまで・滋賀
滋賀県大津市、JR膳所駅および京阪膳所駅からほど近い場所で、1970年から続く銭湯「都湯」。先代が亡くなり長らく休業していましたが、2018年に「都湯-ZEZE-」としてリニューアルオープン。半世紀を超えて地元で親しまれてきた昭和レトロな店構えはそのま... -
滋賀・リアルレトロ銭湯「都湯-ZEZE-」水風呂に合うサウナを追求
発売中のSAUNA BROS.vol.9で取材させていただいた滋賀県大津市「8Seas Sauna HIRA」へと向かうその足で、同じ大津市にある人気の銭湯「都湯-ZEZE-」ものぞいてきました。 1970年に開業した歴史ある銭湯を先代から引き継いで、2018年11月にリニューアルオー... -
武田玲奈写真集の発売を記念して作られたグッズのネット販売が決定
「武田玲奈10周年記念写真集 SISU」の発売を記念して作られた、オリジナルグッズをオンライン販売いたします! 先日までHMV渋谷で開催されていた「武田玲奈10TH ANNIVERSARY BOOK SISU 発売記念展示会」にて、会場限定で販売されていたオリジナルグッズを... -
「サ道」放送直前! 主演・原田泰造さんに見どころをインタビュー
2024年12月21日(土)の午後4:00から、テレビ東京にて「サ道2024SP 〜誰しも 何かを胸にととのう〜」が放送されます。 全国のサウナー(サウナ好き)にとっての“サウナの伝道漫画”であるタナカカツキ原作「マンガ サ道」(講談社モーニングKC刊)を実写化... -
「サウナ万博」主催、おんせん県いいサウナ研究所の高橋ケンさんにインタビュー
2024年10月19、20日の2日間にわたって大分県豊後大野市で開催されたサウナ好きによるサウナ好きのための野外イベント「サウナ万博2024」。初日は天候不良により1時間ほどの中断もあったが、連日100~130人が詰めかけ、好評のうちに幕を閉じた。 主催したの... -
遅ればせながら“サウナ万博2024 in 豊後大野 ”をリポート
サウナ好きによるサウナ好きのための野外フェスティバル「サウナ万博2024」が、去る10月19、20日、大分県豊後大野市で開催された。 毎年、この時期になると「今年も野外フェスの季節が終わったな~」と寂しい気持ちになるのだが……まだあった! サウナに入... -
フィンランドサウナ旅⑥街もサウナも心安らぎ胸躍る @ヘルシンキ
今夏発売した「SAUNA BROS.vol.8」。その巻頭特集にて掲載しているフィンランドへの旅の模様を振り返る追想記を、あらためてお届けしています。6回目の今回は、ヘルシンキ市内のいくつかのサウナと街について振り返ってみたいと思います。 前回記事でリポ... -
12/12発売「SAUNA BROS.vol.9」発売!
12月12日(木)発売「SAUNA BROS.vol.9」の表紙が解禁されました! 「サーマルクライムスタジオ富士」のエコサウナを堪能する武田玲奈をガラス越しに撮影した表紙になっています。 全国の書店、ネット書店(Fujisan.co.jp<https://www.fujisan.co.jp/pro... -
武田玲奈10周年写真集の発売を記念し、渋谷HMVでイベント開催
2024年12月14日(土)〜22日(日)の期間限定で、東京都渋谷区の「hmv museum 渋谷5」にて、芸能活動10周年を迎えた俳優・武田玲奈の「武田玲奈10周年記念写真集 SISU」の発売を記念した展示イベントが実施される。会場では、写真集の撮影風景を収めたメー...