PICK UP– category –
-
「窪田正孝 フィンランド サウナ旅」ディレクターが語る舞台裏#2
今年3月にまずNHK BS4Kで。そして4月にBSプレミアム、8月にはEテレで放送されたスペシャル番組「窪田正孝 フィンランド サウナ旅」。タイトルにあるように、舞台は厳冬期のフィンランド。俳優の窪田正孝さんがさまざまなサウナを巡り、人々とふれあいなが... -
「窪田正孝 フィンランド サウナ旅」ディレクターが語る舞台裏#1
今年3月にまずNHK BS4Kで。そして4月にはBSプレミアム、8月にはEテレで放送されたスペシャル番組「窪田正孝 フィンランド サウナ旅」。ご覧になった方も多いかもしれませんが……実にたまらないプログラムでした。タイトルにあるように、舞台は厳冬期のフィ... -
心地よさもオモロさも思いも…最高! 「大阪サウナDESSE」
昨年後半あたりから、全国各地で大型のサウナ施設のオープンが続いています。それらの施設を訪ねてみて感じるのは……その「完成度」と「満足度」の高さかもしれません(なんだか「上から目線」っぽく読めてしまうかもしれませんが、けっしてそんなつもりは... -
今月もアツかった! 8月の注目記事のご紹介
8月の注目記事をまとめてご紹介! SAUNA BROS.WEBでは、今月もたくさんのサウナ情報を皆さまにお届けしてまいりました。今回は、そのほんの一部をご紹介します。 「第2回堀田湯レディースデー」の詳細をお知らせ! 9月14日(土)に開催される、「第2回堀田... -
【GO! 銭湯サウナ #10】東京の最新リニューアル3施設へ
ご近所にあったり、料金もお手頃だったりと、私たちの暮らしにとても身近な「銭湯サウナ」。その魅力を深掘りしていく特集シリーズ「GO!_1010-37(GO! 銭湯サウナ)」は、雑誌として発売している「SAUNA BROS.」と、当サイト「SAUNA BROS.WEB」の両方で横... -
大都会・銀座にできたオアシス「コリドーの湯」独占取材
新橋駅から有楽町駅間の線路沿いを繋ぐ名所、銀座コリドー街。昭和31年にできた高架下一直線に飲食店やクラブが立ち並んだ繁華街です。いわゆる“華金(はなきん)”になればサラリーマンとOLで賑わうコリドー街に、新しいスパサウナ施設ができたと聞いて、... -
築70年の町屋がサウナに⁉︎ 「KIWAMISAUNA」を紹介
名古屋城や名城公園のエリアと隣接し、愛知県の主要駅名古屋駅からもほど近くにありながら、喧騒から離れ落ち着いた街並みの中に位置する「KIWAMISAUNA」。名古屋市営地下鉄鶴舞線浅間駅を出て3分ほどで到着するのですが、一見、「本当にここがサウナ……?... -
「第2のサウナ室」も間もなく完成。進化する「北欧」の心地よさ
上野駅から徒歩1分。「サウナ&カプセルホテル 北欧」は、言わずと知れた、あのドラマ「サ道」の“ホームサウナ”。サウナ好きでなくとも、その名だったり、赤い壁の外観などは多くの人に知られていますよね。 現在発売中の最新号「SAUNA BROS.vol.6」では、... -
サウナで横浜を盛り上げる! ハレタビサウナの持つ魅力とは
JR石川町駅中華街口から徒歩5分。横浜中華街のシンボルともいえるあの門を抜けたところに「SAUNA」と書いた看板を発見! 中華街の中心地ともいえる抜群のアクセスに、突如サウナ施設が現れるのだから驚きです。 2023年4月にグランドオープンを迎えた「HAR...