青山薫夫– Author –
-
千葉ロッテマリーンズ選手連載⑱ 種市投手、侍・完全リレー舞台裏
心身ともにリフレッシュしたり、コンディショニングに活用したり。サウナを愛するアスリートはたくさんいらっしゃいますが、プロ野球・千葉ロッテマリーンズもガチなサウナ好きが数多く所属するチーム。そんな同球団の愛好家選手たちに、さまざまなお話を... -
癒されつつ、進化に驚きも! 水戸のサウナ「ゆるうむ」の魅力②
2023年11月にオープンした、茨城県水戸市の「SPA&ごはん ゆるうむ」。 12月に発売した「SAUNA BROS.vol.7」でも巻頭の特集として掲載させていただきましたが、この「ゆるうむ」、地元の方はもちろんのこと、都内や近県在住のサウナ好きからの注目度、支... -
サウナ好きの支持、赤丸上昇中!水戸「ゆるうむ」の魅力を徹底紹介
茨城・水戸に2023年11月オープンした「SPA&ごはん ゆるうむ」。開業以来およそ3カ月が経とうとしていますが、その評判、注目度がじわじわと高まっているのを感じる施設さんです。 12月に発売した「SAUNA BROS.vol.7」でも巻頭の特集で取材、掲載させてい... -
千葉ロッテマリーンズ『ととのう日記』⑰2月は東條投手が登場!
サウナを愛するアスリートはたくさんいらっしゃいます。プロ野球・千葉ロッテマリーンズもガチなサウナ好きが数多く所属するチーム。そんな同球団の愛好家選手たちにいろいろとサウナにまつわるお話をうかがっていく当連載。今月は前回の種市篤暉投手から... -
吉祥寺「MONSTER」潜入④ “新たなサウナ”に込める思い
2023年12月25日に、東京・吉祥寺にオープンした「MONSTER WORK & SAUNA」(以下、「MONSTER」と表記)。 100人以上が同時に入室できて、眼前に鎮座する巨大なメーンストーブが発する熱は、5段のベンチのどこに座ってもアツアツに体を包み込む……いろい... -
神戸クアハウスの軌跡と魅力②水風呂、サウナの秘話と気になる今後
1991(平成3)年の創業から33年。「布引の水」として、その水質の良さを知られる名水をそのままかけ流しで味わえる水風呂や、2種の異なる温泉(どちらも絶品!)、スタッフのホスピタリティーなどで愛され続けてきた名施設「神戸クアハウス」が、設備の老... -
長期休業まであと2カ月。神戸クアハウスの軌跡と魅力に迫る①
「神戸クアハウス」もしくは「神戸ウォーター/布引の水」と聞けば、あの神々しさすら感じる木曽産・高野槙(※船などにも使われる、風呂桶に最適とされる木材)で造られた巨大な水風呂、そして、天井から降りそそぐまろやかで途轍もなくやさしい水質を思い... -
千葉ロッテマリーンズ『ととのう日記』⑯1月は種市篤暉投手が登板
さまざまなサウナを愛する方々にご登場いただいている当サイト。日本のプロ野球界きってのサウナ愛好家・千葉ロッテマリーンズの石川歩投手にも毎月お話を伺っていましたが、昨秋に手術を受けられたことなどもあり、しばらく石川投手の連載はお休みさせて... -
番組から重大発表も! 「年越しもサウナを愛でたい」がアツ過ぎる
もはや年末の風物詩と言ってもいいんじゃないでしょうか!! 2021年、2022年に続き、3年連続で「サウナを愛でたい」(BS朝日)が“年越し特番”として放送されます。 1年の締めくくりと新たな年の始まりを。そして、いわゆる“カウントダウン”の瞬間を。あの、...