サウナ好きから熱い指示を得ている愛媛県の温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」(松山市)と「しまなみ温泉 喜助の湯」(今治市)にて、2024年1月20日(土)から2月29日(木)の期間中に、厄除けロウリュイベントが開催される。
今回で3年連続となる大好評企画が今年も開催
日本初(※)の“サウナで厄除け”ができる「厄除けロウリュ」が2024年も開催される。このイベントは、愛媛県今治市にある「やくよけ大師 遍照院」にて厄除け祈祷した菊間瓦製サウナストーン「鬼丸・鬼玉」をサウナストーブで熱し、じゃばらエキスを含んだアロマ水を「鬼丸・鬼玉」にかけ、大量に発生した蒸気を全身に浴びて厄払いを願うもの。
※キスケ株式会社調べ
「厄除け」にちなんだサウナストーンやアロマ水を使用
「厄除けロウリュ」に使用されるサウナストーン「鬼丸・鬼玉」は、「やくよけ大師 遍照院」で祈祷されたもの。遍照院は、四国八十八箇所番外札所、新四国曼荼羅霊場第42番札所として知られ、厄除大師の別名で親しまれている寺院だ。
オリジナルサウナストーン「鬼丸・鬼玉」はサウナに最適!
伝統の技でつくり出した、菊間瓦製サウナストーン「鬼丸・鬼玉」には魔除けや家内安全、無病息災、災害回避、などの願いが込められており、厄除けにロウリュにぴったりのサウナストーンだ。
一般的なサウナストーンには、耐久性がある橄欖(かんらん)石や輝緑岩(きりょくがん)、人工セラミックが使用されるが、菊間瓦製「鬼丸・鬼玉」は同等の耐熱・耐久性はもちろんのこと、10%以上の吸水率があるため、サウナ室内の乾燥を防ぎ、息苦しさを和らげ、アロマの香りも一般的なサウナストーンより長く保つというメリットがある。
「厄を祓う」に由来する愛媛県内子町の特産「じゃばら」
愛媛県内子産の「じゃばら」は、名前の由来が「邪気を祓うほどにすっぱい」ということから名付けられたかんきつ系の果物。黄色くて小ぶりな見た目は柚子にも似ており、みずみずしく爽やかな香りが特徴的だ。このじゃばらエキス入りのアロマ水を熱した「鬼丸・鬼玉」にかけてロウリュし、厄を払うのだ。
「喜助の湯」では、「厄除けロウリュ」以外にも、節分にちなんだサウナイベント「キスケの鬼祭り」が2月3日(土)と4日(日)に開催される予定だ。「厄除けロウリュ」を体験し、2024年も無病息災でサウナを楽しもう。
こちらもあわせてどうぞ
伊予の湯治場 喜助の湯
■住所:愛媛県松山市宮田町4
■営業時間:[温泉]前10:00~深2:00(最終受付は深 1:00まで)※朝風呂サービスタイム=前5:00~10:00(毎月第3水曜日は、設備点検のため前10:00開店)
■イベント開催期間:2024年1月20日(土) ~2024年2月29日(木)
※詳細は公式HP(https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/)をご確認ください
しまなみ温泉 喜助の湯
■住所:愛媛県今治市日吉町1-2-30
■営業時間:[温泉]前6:00~深0:00(最終受付は後11:15まで)※朝風呂サービスタイム=前6:00~10:00/[低温サウナ]前11:00~後11:00(最終受付は後10:30まで)/[プレミアムラウンジ]前11:00~翌前10:00(最終受付は後10:30まで)
※2024年2月26日(月)から3月1日(土)の間は設備メンテナス・改装工事のため休業。3月2日(土)と3日(日)のみ改装中のため男性スタジアムサウナ室が使用不可
■イベント開催期間:2024年1月20日(土) ~2024年2月25日(日)
※メンテナンス休業のため2月25日までの開催
※詳細は公式HP(https://www.kisuke.com/yu-imabari/)をご確認ください