プライベートサウナの水風呂もチラーつ
「OND HOTEL」には“和”と“北欧”をテーマにした2つのプライベートサウナもあります。
プライベートサウナ1(和をテーマとしたサウナ)は、寝ころんでも十分なサイズ感。深さ90cmもある広々とした水風呂が一番の特徴で、チラーと呼ばれる冷却装置によって冷されたやわらかい水質の地下水で蒸された体を冷やした後は「Lafuma」製のインフィニティチェアで休憩。椹(さわら)材の温浴槽は温泉掛け流しとなっていて、武雄温泉を贅沢に楽むことができます。



「全空間空気調整システム」と呼ばれる天井付近の熱い空気をファンにより床面に送ることで、サウナ室全体をやわらかな空気環境とするエストニア「Saunum」製のサウナヒーターを導入するプライベートサウナ2(北欧をテーマにしたサウナ)も贅沢。水風呂はチラーありで、直径110cmの大きな陶器製浴槽。ゆったりしたサイズのバスタブで温泉掛け流しの武雄温泉に浸かりながら、ご家族や友人、カップルでコミュニケーションを楽しむのに最適です。



利用時間は前10:00~後10:30(※2時間枠での完全予約制)。メッシュバッグと館内着、バスタオル、フェイスタオル、スリッパ、アメニティ、ドライヤー付き。
ともにセルフロウリュが可能。サウナの温度も自在に調整できるところもプライベートサウナならでは。Bluetoothで好きな音楽を聴くこともできるため、最高の“ととのい”をうながしてくれるでしょう。

今年に入って女性専用スペースもある新エリア、リラクゼーションルームもオープンしたため、日帰り利用でもサウナ後にゴロゴロと横になれます。
そんな日々、変化し進化し続ける「OND HOTEL」。今年のゴールデンウイークは、武雄温泉を巡りながらサウナ三昧はいかがでしょう?
2024年9月には同じ「OND PARK」内に、豊かな生態系を残す武雄の自然が堪能できるアウトドアサウナ施設「OND SAUNA(オンド サウナ)」が誕生。3つの個性派サウナが魅力のサウナエリアと併せてキャンプエリア「OND CAMP(オンド キャンプ)」も新設され、各方面で話題に。「OND HOTEL」発で「OND PARK」を収入するシャトルバスを運行予定!
「OND HOTEL」からは車で5分ほどの、こちらのサウナも気になるところですが……「OND SAUNA」のリポートは、また次回!
OND HOTEL
■住所:佐賀県武雄市武雄町大字永島18091
■大浴場営業時間:【宿泊利用】前6:00~10:00(男女入れ替え)、前11:00~後11:30 【日帰り】朝サウナ=前6:00~10:00(最終受付8:00、男女入れ替え)、フリータイム制=前11:00~後4:00(最終受付 午後2:00)、2時間制=後2:00アラ11:30(最終受付 午後9:00)
■料金【日帰り】:朝サウナ=平日1,500円、土日祝2,000円、フリータイム制=平日1,500円、土日祝2,530円、2時間制=平日2,480円、土日祝3,030円 延長15分毎500円 ※LINE特別割引あり
※年末年始・GW中の料金や詳細は公式HP(https://www.ondhotel.jp/)をご確認ください
撮影/岡本武志
取材・文/橋本達典
[PR]