nakamura– Author –
-
コロナ禍での改装工事でクラウドファンディング決行“黄金湯”店主・新保朋子さん直撃インタビュー!! #3銭湯ごとの個性を出す
スタイリッシュだけど和も感じる、素敵な店構えの黄金湯さん。コンセプトはグローバルでありながらローカルの「グローカル」。このスタイルには、どんな思いがあったのでしょうか? ※これまでの記事(#1黄金湯お宿・朝湯ついにオープン)(#2この私が店主... -
購入した新居に一度も住まず……。“黄金湯”店主・新保朋子さん直撃インタビュー!! #2この私が銭湯の店主になるとは!
錦糸町にある黄金湯。都内初の泊まれる銭湯となり朝湯をスタートしたことは、前回(#1黄金湯お宿・朝湯ついにオープン)お話ししましたが、今日は黄金湯の店主として、新しいアイデアと行動力でサウナファンを惹きつけている黄金湯の店主・新保朋子さんに... -
都内初の“泊まれる銭湯”が登場! 進化が止まらない“黄金湯”の店主・新保朋子さんに直撃インタビュー!! #1黄金湯お宿&朝湯 ついにオープン
東京は墨田区・錦糸町。駅前には丸井錦糸町店や錦糸町PARCO、ショッピングビルが立ち並び、言わずと知れた名店「サウナ&カプセル ニューウイング」や、とにかく熱いサウナ室を求める常連さんやリピーターが多い「サウナ錦糸町(カプセルイン錦糸町)」、... -
俳優・宮城大樹さんが「ジートピア」でスペシャルトリートメント「王様コース」を体験(#4)いつの間にか“完オチ”……。マッサージルームで、あたたかさと香りに包まれながらのもみほぐし!
全身にわたって繰り広げられる「痛さ」を感じることなく、でもしっかりボディウォッシュしながらほぐしてくれる「アカスリ」とハチミツを使った「スクラブ」。そして、泥パックとヘッドスパ……。「カラダも顔もすっきりしました!」という宮城大樹さんです... -
絶景×爽快!「天空のサウナ ARIMA SHIKI-KOYOMI(有馬四季暦)」がオープン!! テントサウナのあとは“三名泉”「有馬温泉」も堪能できる!
「有馬温泉 太閤の湯」が創業60周年を記念して4月29日(金・祝)に、有馬三山を望む見晴らしのよい屋上を活用した、アウトドア型のテントサウナ「天空のサウナ ARIMA SHIKI-KOYOMI(有馬四季暦 ※ありましきこよみ)」がオープンします! これまで、自分で... -
「MOKU」タオルに今治サウナハット…コンテックス社製品の大ヒットには理由がありました! (#4)どうせやるなら、自分たちがつくる“意味”と“価値”があるものを!! 「今治サウナハット」開発秘話
<これまでの記事 #1、#2、#3も、ぜひお読みください> 「いいモノをつくり続ける」「新しいチャレンジでも、面白そうなことは恐れずやってみる」という会社の風土と「サウナが好き」「サウナの良さをいろんな人と共有したい」という近藤珠文さん、相馬蔵... -
三重県志摩市の国立公園沿いで、尾鷲ヒノキのサウナが楽しめるリゾート施設がオープンしました!
三重県志摩市にあるグランピング複合施設「Kabuku Resort」が、サウナテントや尾鷲ヒノキのサウナ小屋、畳の上で横になることができるリラックスルームを導入し、ウェルネスリゾートとしてリニューアルオープンしました! ◆地元・三重の尾鷲ヒノキを使った... -
おふろcafé utataneに春到来! 南青山のフラワーショップとコラボし館内一面花々でいっぱいの「北欧ネイチャーアート空間」に!!
おふろcafé utataneといえば、フィンランドのサウナ小屋をイメージした蒸気浴室「サウナコタ」、フィンランドのテキスタイルブランド「カウニステ」とコラボした館内着など、北欧・フィンランドをコンセプトにした人気の施設。装飾も細部までこだわってお... -
黄金湯が都内初の宿泊可能な銭湯施設に!「黄金湯 お宿」 3月24日グランドオープン!! 朝湯もスタート♪
東京・錦糸町の老舗銭湯「黄金湯(こがねゆ)」。一昨年、サウナを併設し、人も注目も集まる銭湯&サウナ施設にリニューアルしたのは、サウナ愛好家の間では有名な話。そしてこの度「黄金湯」2階にかねてから準備が進められてきた宿泊施設「黄金湯 お宿」...