Kubo– Author –
-
スタジアム型のサウナ室&天然温泉に大満足! YUKULU①
異国情緒漂う日本屈指の観光地・長崎でいま、もっとも熱い施設が「長崎スタジアムシティ」。サッカースタジアム、アリーナ、ホテル、商業施設、そしてオフィスと、さまざまな機能を備えた大型複合施設です。スポーツ、エンタメ、レジャーやリトリート、シ... -
「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」が6/24(火)より営業再開!
「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」は、改修工事を経て2025年6月24日(火)午前10時より営業を再開する。オートロウリュ機能付きサウナ室や炭酸泉、和洋室などの新設を行った。各階の床や壁、畳などもリニューアルし、より充実した癒しの空間を提供する。そ ... -
プロゴルファー永井花奈が、自宅にSaunasell Aris Sを導入
北欧産サウナ製品の輸入・販売するtotonoüが、6/18に発売開始をした「Saunasell Aris S」をプロゴルファー永井花奈が自宅に導入した。Saunasell Aris Sは、家庭用・事業用いずれにも対応可能な屋外用キャビンサウナだ。 昨シーズン、JLPGAツアー35試合に... -
行き届くホスピタリティーもアツい! お湯むすびをさらに深掘り④
茨城県常総市に位置する「お湯むすび」について、SAUNA BROS.WEBでは既に3回にわたってご紹介してきました(未読の方は、#1、#2、#3 をご確認ください)。4回目となる今回は、男女の浴室や、数々のホスピタリティー、サウナめしなどお湯むすびの魅力を余す... -
名古屋に「KIWAMI SAUNA II」が誕生。「きわまる」体験を!
サウナ施設「KIWAMI SAUNA」の2号店「KIWAMI SAUNA II」が2025年夏、名古屋・大須に開業予定だ。「KIWAMI SAUNA II」は、築92年の古民家を改装し、天井高4メートルの4段タワーサウナや、天然薬草を使用したスチームサウナ、水深2メートルの水風呂などを備... -
自然と文化が融合できる「TAKIGAHARA SAUNA」が誕生
石川県小松市・滝ヶ原町の里山に位置する完全貸切制サウナ施設「TAKIGAHARA SAUNA(タキガハラ サウナ)」が2025年6月にオープンした。地元の素材と文化を活かした空間で、自然との一体感を味わう没入体験ができる。 地産素材による癒しの空間演出 サウナ... -
SAUNA BROS.vol.10が6/30(月)に発売決定!
すべてが自由ですべてがピースフルな“サウナ”の魅力をすこしでも多くの方に伝えたいと、ただただ、サウナが好きな編集部員が、愛情と熱量だけで制作している「SAUNA BROS.」。これまでにリリースした「SAUNA BROS.」vol.1~9は、サウナを愛するみなさまか... -
白樺リゾートに「Earthboat」が誕生!6/2より予約開始
アウトドアと快適性を融合させた新感覚の宿泊体験ができる「Earthboat(アースボート)」が、長野県・白樺リゾート池の平ホテル&リゾーツ内に「Earthboat 白樺湖」を2025年7月25日(金)にオープンする。また、オープンに先駆け、6月2日(月)より予約受... -
楽しみ方は20通り以上!? 「saunahouse」を深掘り③
関東では夏らしさを感じる日も増えてきました。あつ〜い日に、あつ〜いサウナ室でしっかり蒸された後は、冷たい水風呂や心地よい風が吹く外気浴で体を休めるのが気持ちいいんですよね(もちろん、冬の外気浴や水風呂も最高ですが!)。 2025年にオープンし...