SAUNA BROS.vol.10でご紹介した、大阪府にある「なにわ健康ランド 湯〜トピア(以下、なに健)」。訪問する度に、どこかしら進化しているのでは!? と思うほど、日々アップデートをしていて(大規模な工事をすることもあれば、サウナ室の温度調整などの細やかな部分まで)ワクワクさせてくれます。それだけでなく、「なに健」を訪れた時のほっとする感覚も共感できる方も多いのではないでしょうか。関西方面へ訪れると必ずと言っていいほど行ってしまう、魅力満載の「なに健」。今回は、「なに健」を訪れたことがある人なら、一度は目にしたことがあるであろう、あの動物?”たち”を動画で紹介します!
強冷水風呂
弱冷水風呂
あつ湯
延寿湯温泉
おまけ:かけ湯
かけ湯にもひょっこりといるんですよね(愛くるしい!!)!
「なに健」といえば、ビーバーくんを思い浮かべる方が多いと思うのですが、実は浴室にはほかにもたくさんの動物(!?)がいるんですよね。注目してみてください。
ちなみに、なぜ、ビーバーくんがなに健のイメージキャラクターになったかは、SAUNA BROS.vol.10で掲載していますので、ぜひご覧ください!
おまけ:大阪観光の後は、「なに健」で!
ちなみに取材時はすでに、大阪・関西万博がすでに開催していたのですが、やはり万博帰りに寄る人も多いそうで……。広い会場内を歩くとやはり疲れますからね。ぜひ、なに健のサウナとお風呂と動物(!?)に癒されてください。

なにわ健康ランド 湯〜トピア
■住所/大阪府東大阪市長堂3-4-21
■営業時間/24時間・年中無休※3:00〜6:00は清掃のため、入浴不可
■料金/<大人(中学生以上)>=1,380円※深夜1:00~6:00に滞在の場合は、別途1,650円<小人(4歳~小学生)>=720円※深夜1:00~6:00に滞在の場合は、別途830円
米そのほか、多数プランあり。公式HPよりご確認ください

「SAUNA BROS.vol.10」
●発売日:2025年6月30日(月) ※一部、発売日が異なる地域がございます
●定価:1,251円(本体:1,137円)
●発行:東京二ュ―ス通信社
全国の書店、ネット書店(楽天ブックス、Fujisan.co.jpほか)にて販売中
※そのほかの情報はこちらから!
※電子版も配信中!