
岐阜県内の人気サウナ8施設を巡るスタンプラリー「岐阜#サウナ図鑑スタンプラリー」が、2025年7月26日(土)より開催される。

目次
地元の温浴文化を盛り上げたい! そこから始まったスタンプラリー
主催は岐阜市のプライベートサウナ施設「ASP SAUNA」。フリーペーパー『岐阜美少女図鑑』とのコラボ企画として、地域の温浴文化を盛り上げることを目的に実施される。
スタンプラリーの対象となるのは、「岐阜#サウナ図鑑」に掲載された8施設。各施設でスタンプを集めると、抽選でJTB旅行券(2万円分)やサウナグッズが当たる。開催期間は2025年12月31日(水)まで。

スタンプラリー参加施設
スタンプラリー参加施設は以下の通り。
- ASP SAUNA(岐阜市)
全室個室・完全予約制のプライベートサウナ。長良川の地下水を使用した水風呂が自慢。

- 湯どころ みのり(岐南町)
音楽に合わせた演出で楽しむエンタメ型ロウリュと新感覚岩盤浴が特徴。

- 天光の湯(多治見市)
内湯にオートロウリュ、露天にセルフロウリュのバレルサウナを完備。

- アクアリゾートふじの湯(岐阜市)
富士山の溶岩石とブラックシリカを使用したサウナストーン。月1回のアウフグースも実施。

- 養老温泉 ゆせんの里(養老町)
高温の「養老汗蒸幕」による遠赤外線効果で、芯から発汗。

- ヤオツサウナ&スパイス(八百津町)
ログハウス風の予約制サウナ。カレー付きプランやキャンプ対応も。

- 田辺温熱保養所(大垣市)
薬草蒸気を用いた日本古来の“蒸し風呂”で、免疫力を高める。

- 恵みの湯(各務原市)
天然水と薬草ハーブにこだわる地域密着型の人気温浴施設。

すべてのスタンプを集めて応募すると、以下の賞品が抽選で当たる。
- JTB旅行券2万円分(1組)
- TAMAXコラボ・速乾サウナハット(5名)
- エアーかおる×ASP SAUNA コラボフェイスタオル(20名)
スタンプラリーを通じて、岐阜の多彩なサウナ文化と地域の魅力を再発見してみてはいかがだろうか。
スタンプラリー概要
■ 開催期間:2025年7月26日(土)〜 12月31日(水)
■参加方法:「岐阜#サウナ図鑑」に掲載されている8施設でスタンプを集めて応募
■応募特典:全施設のスタンプを集めた方の中から、抽選で豪華賞品が当たる
※主催のASP SAUNA公式HP(https://asp-sauna.com/)