NEWS– tag –
-
築地・湯島・蔵前にオープン!プライベートサウナも楽しめるホテル
長期滞在型ホテル「Section L」が3棟同時に開業した。築地、湯島、蔵前に開業し、築地場外市場に最も近い「Section L Tsukiji」では、プライベートサウナが楽しめるという。 ホテルステイをしながら自分だけのサウナ時間が過ごせるため、サウナーは必見だ... -
愛でたいポイント盛りだくさん! 奈良健康ランドを訪れる
6/19(月)放送のサウナを愛でたいは奈良健康ランドを訪れる。先週の放送では、御所宝湯を訪れたヒャダインと濡れ頭巾ちゃん。奈良県編第2弾は関西屈指の超巨大施設を愛でる。 とにかく大きい! 充実の施設を大満喫 奈良県天理市にある、奈良健康ランドは... -
フィンランドで開催! サウナ作りを学べる5日間のツアー!
サウナ発祥の国フィンランドで、サウナ作りを学べる5日間のツアーが開催される。本場フィンランドのサウナを体験しながら、サウナデザインやサウナマーケットなどを学び、ワークショップでサウナ作りの体験までできるという。 本場フィンランドでサウナ作... -
朝倉海の人生は兄・未来がキッカケで“ととのった”⁉︎
サウナに入ってゲストの人生の“ととのった瞬間”を語る、サウナトーク番組「サバンナ高橋の、サウナの神さま」。6/10(土)のゲストは朝倉海。5月、1年半ぶりの復帰戦で見事な勝利を収めた海は、7月にはタイトルマッチ戦を控えた「バチバチに追い込んでい... -
軽井沢のトレーラーハウスでサウナ&グランピングを!
軽井沢エリアに誕生した「Tiny Cabin TATEGU 軽井沢御代田」は、建具屋が木の味わいを活かして作ったサウナ付きのトレーラーハウスだ。 木の温もりを最大限に 建具とは、ドアや窓などの家の開口部分に用いられる建物には不可欠な部分だ。生活において不可... -
河畔サウナが体験できる「嬉野Well-being」
2023年6月に、佐賀県嬉野市にある温泉旅館「和多屋別荘」が「嬉野Well-being」を開始。第1弾として、河畔サウナが体験できるという。温泉地ならではのかけ流し温泉水、嬉野川で優雅に過ごす水鳥を眺めながらくつろげる外気浴。自然に囲まれた地で心と体を... -
サウナ後の肌をオールインワンでケア! 男女兼用美容液
サウナで汗を流した後の肌はデリケートだ。さらにとても乾燥しやすいため、なるべく早くスキンケアをおこなう必要がある。「POLYVANT」は、スポーツやアウトドアで汗を流す人に向けたオールインワンタイプの美容液。 10秒で速攻スキンケア 「POLYVANT」と... -
サ飯は薪窯ピザ、滑床渓谷でテントサウナを体験できる!
日本の三大清流として名高い四万十川の源流にあたる愛媛県の滑床渓谷。その流れのすぐ側に、宿泊施設「四万十川源流、森の国『水際のロッジ』」がある。この美しいせせらぎのもとで、テントサウナと極上ピザを味わうことができる。 天然よもぎでデトックス... -
最高の余暇をサウナで……「sayoka」オープン!
2023年5月25日に京都市に「プライベートサウナsayoka」がオープン。北野天満宮から徒歩5分にある築100年以上の京町家をリノベーションした。サウナから外気浴スペース、インテリアまでこだわり抜いており、懐かしさと新しさが融合する施設になっている。 ...