東京– tag –
-
ととのう必要なし!? NiHITARU人気の秘密を代表に直撃
東京・江東区の東京メトロ東西線「東陽町駅」4番出口から徒歩1分にあるサウナ施設が、昨年10月にオープンした「sauna&bath NiHITARU(ニヒタル)」。小さなマンションの1Fの、限られた店舗面積のなかにコンパクトにまとめられた「新しい都市型サウナ」... -
設計からこだわった「NiHITARU」人気の秘密を紐解く
東京・江東区の東京メトロ東西線「東陽町駅」4番出口から徒歩1分にあるサウナ施設が、昨年10月にオープンした「sauna&bath NiHITARU(ニヒタル)」。コンパクトにまとめられた「新しい都市型サウナ」として反響を呼んでいる。そこで、代表・水上瞳さん... -
サウナはさらに進化する。「TOTOPA」に見る新たな可能性③
「東京オリンピック2020大会」関連施設などがあった場所が都立公園として再整備される中で、いわばその“中核テナント”として2024年3月22日にオープンした「TOTOPA 都立明治公園店」。目の前には国立競技場。新宿区と渋谷区のちょうど境目に位置していて、... -
新宿・博多のハンズで自宅用サウナ販売中! 他サウナアイテムも
ハンズ新宿店とハンズ博多店では、おうちサ活(サウナ活動)がはかどるサウナグッズの期間限定イベントが開催中。イベントでは、省スペースで自宅に設置できる組み立て式の家庭用サウナ「ouchi Sauna」が関東で初めて店頭販売されているほか、今治産の上質... -
期間限定! 堀田湯でスキンケアブランドとのコラボイベント開催
東京都足立区の銭湯サウナ「堀田湯」は、スキンケアブランド「favs」とのコラボイベントを期間限定で開催。イベント実施日には、堀田湯の利用者限定でfavsの大人気商品である「CALMING FACIAL MASK 」がプレゼントされる(※なくなり次第終了)。 お肌にう... -
なぜこんなに“刺さる”のか?注目サウナ「TOTOPA」の魅力②
2024年3月22日にオープンした「TOTOPA 都立明治公園店」。もうすでに訪問した方、利用された方もいらっしゃると思いますし、そうした方の感想などを聞いたり読んだりして期待感を高めている人も多いのではないでしょうか。 昨年の段階で「新しく整備される... -
独創性に満ちた新・都市型サウナ「TOTOPA」体験リポート①
「アツいのが好き」だったり、「湿度があるのがタイプ」だったり。「テレビがある方が自分には向いてる」だったり、「暗くて静かだと落ち着く」だったり。サウナ室ひとつとっても、その好みは人それぞれですよね。そしてそれは水風呂や休憩をとるスペース... -
徹底取材&最速リポート①「豊洲 千客万来」2/1オープン!
2月1日に、東京の新名所が豊洲市場の隣にオープン。その名も「豊洲 千客万来」。施設は、温浴棟「東京豊洲 万葉倶楽部」と食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」の2つのゾーンに分かれています。豊洲市場の新鮮な食材を売りにした飲食店にも興味津々ですが、何は... -
日本最大級! ハルビアのサウナショールームが赤坂にオープン
ハルビアの製品を揃えた旗艦ショールーム「HARVIA SAUNA STUDIO TOKYO」が、2月5日、東京・赤坂に誕生する。 「サウナを通じて日本の幸福度を上げる」夢の実現に向けた発信基地 ハルビアは、1950年にサウナの本場・フィンランドで創業し、サウナヒーター市...