サウナを愛するアスリートはたくさんいらっしゃいますが、プロ野球・千葉ロッテマリーンズもガチなサウナ好きが数多く所属するチーム。そんな同球団の“サウナ愛好家”選手たちに、さまざまなお話をうかがっている当連載。
今月は、’24年シーズン開幕以降、6月下旬の現在までフル回転を続けている鈴木昭汰投手が登場! チームトップの26試合に登板しつつ、いまだに防御率0.00(※いずれも6月24日時点)と、競り合ったゲーム終盤に欠かせない存在として奮“投”中です。
実は4月の当連載でも「今季はチームでいちばん多く投げたい。そして1試合1 試合、自分のベストのピッチングでチームに貢献したい」と力強く語っていただいていましたが、見事な有言実行ぶりです。
あれから2カ月。今季の鈴木投手の活躍に、果たしてサウナはどう寄与しているのでしょうか。きっとプラスになっていることを祈り、信じつつ……今月もお話をうかがってみたいと思います!
<鈴木投手の前回インタビューはこちらから。また、石川(歩)投手、種市篤暉投手ほか、当連載の過去記事はこちらから。ぜひあわせてお読みください>
今季の好調の要因の一つは……やはりサウナと交代浴!?
――今月もよろしくお願いします!
「こちらこそよろしくお願いします! でも、いいのかな? 前回とあまり期間が空いていませんけど」
――いや、ぜひお願いします。と言うのも、今季はまさに大車輪の奮闘じゃないですか。まだシーズンの折り返しにも至っていない6月の現時点で、すでに登板試合数がキャリアハイを更新されています。
「そうですね。自分でも、『行ける(=登板する)なら、毎試合でも行きたい』と思いながら、毎日、準備を続けています」
――それも、僅差での「勝ちゲーム」や、競り合ったゲームの終盤での登板が続いています。そういった日常の中でのサウナの活用法について、非常に興味がありまして。
「あぁ〜、なるほどですね。たしかに終盤は本当にチームの成績に直結するので、やっぱりシビれる感じはすごくあります。プレッシャーっていうわけではないですが……緊張感はすごくあります。でもそれは、中継ぎをやっている以上、重要な局面で使ってもらえるのは喜びでもあるし、そういう存在になれることを目指しているので。
だからこそ、毎日、ベストなパフォーマンスをしたいと思ってますし、コンディションも限りなく万全に整えたい。
そういう意味で言うと、サウナに入ると自分としては睡眠の質がすごく向上しますし、体がすごいラクになるのでありがたい存在ですよね。……できれば毎日入りたいと思ってます」
――というと……毎日はサウナには行けていないんですね?
「そうなんですよ。気持ち的には行きたいけど、やっぱり毎日は難しいんですよね。ただ、これは前回(の取材で)も言ったかと思うんですけど、そんな日でも、家や遠征先のホテルで……自分で水風呂を張って、交代浴をしたりとかはしています」
――なるほど。
「でも、サウナにも週2(回)とか、週3とかでは行ってますかね。登板した日は、やっぱり行きたくなることが多いです」
「杜の都」のお気に入り施設での……定番ポーズとは!?
――最近は、どんなところに行ったとか、差し支えなければうかがってもいいですか? 「あんまり、新しいところには行けていなくて。よく行く施設が多いですね。あ、でも、地方で久々に行ったところといえば……仙台の『キュア』(「サウナ&カプセル キュア国分町」)には1年ぶりくらいに行きましたね」
――「キュア国分町」、いいですね〜。プロ野球選手の間でも本当に人気ですよね。
「僕もすごく好きなんですよ。あの大きなサウナ室で、しっかりガツンとアツくされて、その後の水風呂と外気浴を楽しむ。めっちゃいいですよね」
――サウナ室は……かなりベンチの段数も高さもありますよね。
「はい。で、僕はいちばん上の段に座ります(笑)。あのサウナ室って部屋の前方に、左右にストーブがあるじゃないですか。そこからの熱、オートロウリュのアツさだけじゃなく、天井についてる送風機みたいな機械から風もめっちゃ吹いてくる。
それも結構長い時間、風が来るんですよね。最上段の真ん中に座ってると。でも、アレがたまらないというかクセになるというか。こういう姿勢(やや前傾のポーズ)で、頭も低くなっちゃうんだけど、ガードしながら耐える感じを……毎回やってます(笑)」
――分かります、そのポーズ!
「そこまで耐え抜くと……そのあとの水風呂が、ぜんぜん違ってくるんですよね(笑)。『フワァ〜!』って感じで。そんなに水温が冷たいってわけではないんですけど、超気持ちよくなれます。アレ、もう少しだけ冷たくしてくれると……個人的にはもっと最高かもしれないんですけど」
――(笑)。さすが! 前回もお聞きしましたが、やっぱり水風呂がいちばん好き。
「そうっすね。ず〜っと入ってられます(笑)。でも『キュア』は、外気浴も椅子もあるし、完全に体を横にできる板みたいなスペースもあるので。この間行ったときは気温も(それほど暑くなく)、まさに外気浴日和だったので、最高でした」