千葉「野天風呂 湯の郷」に休憩エリアが新設されて生まれ変わる

千葉県・野田市にあるサウナとお風呂のエンタメ施設「野天風呂 湯の郷」がリニューアルオープン。丸一日過ごせる快適な施設へと生まれ変わる。

目次

多彩なサウナと季節を感じられる野天風呂が魅力の施設

「野天風呂 湯の郷」は、オートロウリュありの「ダブルパンカーズサウナ」や、ケロ材を使用したサウナ禅(男性限定)、女性限定の泥パックや漢方蒸しが自慢の「Beppinスチームサウナ」、季節を感じられる多彩な野天風呂・地域最大級の高濃度炭酸泉など、エンターテインメント性あふれる日帰り温浴施設だ。

野天風呂

「野天風呂 湯の郷」は和のイメージを意識し、入口を入るとまるでどこかの温泉地に来たかのような空間が広がっている。打たせ湯のある岩風呂や壺湯のほか、ジェットバスや高濃度炭酸泉、バラエティー豊かな入浴剤を使用した「あつ湯」や備長炭水風呂など多種多様なお風呂がある。さらに、土日祝日の「あつ湯」には、「野天風呂 湯の郷」オリジナル配合の薬湯も実施している。

ダブルパンカーズサウナ

「野天風呂 湯の郷」の魅力は多彩なサウナ。「ダブルパンカーズサウナ」は、サウナ室内でミュージックビデオが流れる新感覚のサウナで。多角的な“熱風天国”を味わえるオートロウリュが20分おきに行われ、日没には大きな窓からかがり火が見え、“魅せるサウナ”を体験することができる。

日没後に灯る篝火

男湯・露天エリアに位置する「男性サウナ禅」は、高級木材のケロを使用したぜいたくな設計で、セルフロウリュもできるサウナ。「サウナ禅」の前には、オーバーヘッドシャワーが設置されており、サウナから出てすぐに冷水シャワーを浴びて、そのままチェアーに座って外気浴を楽しむことができる。

女性・露天エリアに位置する「女性Beppinスチームサウナ」は、熱いサウナが得意ではない人でも気持ちよく入れる温度設定のスチームサウナ。漢方蒸しや泥パック、塩パックを常備しているので塩サウナとしても利用することができる。

また、お風呂を含む全館で、保湿性や浸透性、保温性に優れた究極の水「ナノ水」を使用。

湯冷めしにくく、お肌はしっとりと保湿してくれる。「ナノ水」は、1mの10億分の1という単位の超微細技術でお湯に分子振動を与えることにより、保湿作用・浸透作用に優れている。化粧水のようにしっとりとした柔らかなお湯を楽しむことができる。

リニューアルでコワーキングスペースなどの休憩エリアが新設

今回のリニューアルでは、利用客それぞれのくつろぎスタイルに合わせて利用できるよう、さまざまなタイプの休憩エリアを新設。

2階「ゆったりラウンジ」メインスペース(イメージ)

漫画を読んだり友人と会話しながらのんびりとリラックスできるソファースペース、ちょっとした作業をするのにちょうどいいコワーキングスペースが、2階「ゆったりラウンジ」に入ってすぐのメインスペースに設置された。

約3,000冊の漫画が並んだ本棚と、適度な明るさの照明配置で癒しの空間を演出。

2階「ゆったりラウンジ」リクライニング&フラットスペース

2階「ゆったりラウンジ」右手には、リクライニング&フラットスペースがある部屋とマッサージルームを設置。マッサージルームには、最新のマッサージ機を2台設置し、プロの整体師の技を再現した極上の体験ができる。フラットスペースではクッションにもたれて漫画を読んだり、簡単なストレッチなども可能。

男女兼用のスペースをはじめ、女性専用エリアも新たに設置。くつろぎに欠かせないプライベート空間が実現された。

1階・ラウンジ

1階にある食事処の一角を、ラウンジエリアとして改装。家族や友人たちとの待ち合わせや、少し休憩したいという場面で活用できる空間となっている。ラウンジエリアすぐ隣のお土産売り場ではサウナアイテムや日本の名産品など、さまざまなラインアップを取り揃えており、眺めるだけでも楽しい空間となっている。

また、「湯けむりレストランPALM」には、ゆっくりくつろげる座敷、家族や複数人でも気軽に立ち寄れるテーブル席があり、驚きのビッグサイズの「わらじかつコロッケ」が名物メニューだ。ほかにも、スンドゥブなどの韓国料理をはじめ、定食や丼、一品料理など美味しい食事を楽しむことができる。

リニューアルされて、さらに快適になった「野天風呂 湯の郷」で憩いのひとときを。

   

野天風呂 湯の郷
■住所:千葉県野田市山崎貝塚町5-2
■リニューアルオープン日: 2024年6月15日(土)
■営業時間:前9:00~深0:30(最終受付=深0:00)
■休館日: 3月・6月・9月・12月の第2火曜日(予定)
■入館料:【大人】平日=780円、休日=880円【小人(中学生未満)】400円【回数券】7,000円(10枚綴り)
※6月15日(土)より上記料金に改定
※そのほか、詳しい施設情報は公式HP(https://yuno310.com/)よりご確認ください

シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次