小田急沿線のサウナ施設を巡るデジタルスタンプラリーがスタート!

2025年4月1日(火)〜5月31日(土)まで、沿線の温浴施設6カ所を巡る「小田急サ活デジタルスタンプラリー」が開催される。イベントは、デジタルスタンプラリー用のアプリを使って各施設を巡り、オリジナルステッカーを参加賞としてゲットできるほか、全施設をコンプリートすることでサウナグッズや施設入館券が当たる抽選に参加することができるというもの。

目次

小田急沿線の6つの温浴施設をめぐるスタンプラリー

「小田急サ活デジタルスタンプラリー」は、沿線にある「THE SPA成城」や「狛江湯」、「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」「極楽湯多摩センター店」「おふろの王様 高座渋谷駅前店」「湯花楽秦野店」の6つの温浴施設を巡る企画。デジタルスタンプラリー用アプリ「Spot Tour」をダウンロードすることで誰でも参加することができ、温浴施設を訪れることでデジタルスタンプをゲット。参加賞として各施設のロゴが入ったオリジナルステッカーが各先着300人限定でもらえる仕組みだ。

6施設すべてのスタンプを集めると、サウナグッズを展開するブランド「HARINEZUMI」のトートバッグや、温浴施設の招待券が当たる抽選に応募することができる。賞品の詳細は以下の通り。

▼賞品
・小田急サ活オリジナルワッペン付き「HARINEZUMI」サ旅トートバッグ:5人
・小田急サ活オリジナルワッペン付き「HARINEZUMI」サウナハット:5人
・小田急サ活オリジナルワッペンと6つの温浴施設招待券:10人       
※賞品の選択は不可
※賞品の発送はスタンプラリー期間終了後に順次発送。当選の発表は賞品の発送をもって実施

また、期間中であればスタンプラリーは何度でも中断&再開することが可能で、週末ごとに異なる施設を訪れたり、丹沢の山々をハイキングしたあとに施設に立ち寄って汗を流したり、思い思いの楽しみ方ができる。

春の小田急沿線を楽しもう!

各駅の周辺散策には、小田急線各駅のグルメやお出かけ情報等をまとめた沿線広報誌「ODAKYU VOICE home」が役立つ。WEBでも読むことができるので、スタンプラリーをしながら今まで訪れたことのない街の魅力を発見したり、春の沿線散策も楽しめる。詳細はこちら(https://www.odakyu-voice.jp/)から。

小田急サ活デジタルスタンプラリー
■開催期間:2025年4月1日(火)~5月31日(土)
■対象施設:THE SPA成城、狛江湯、よみうりランド眺望温泉 花景の湯、極楽湯多摩センター店、おふろの王様 高座渋谷駅前店、湯花楽秦野店
■参加費:無料

シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次