楽久屋が運営する「野天風呂 湯の郷」(千葉・野田)が、改装を経て2025年9月13日(土)にリニューアルオープンする。

目次
より広々と、くつろげる温浴空間へ。リニューアルのポイント


今回の改装では、ロビーの座席配置を一新し、カウンター席や小上がり席、ボックス席を新設。より落ち着いた広々空間を演出する。さらに、下足ロッカー・脱衣ロッカーはコインレス仕様となり、スムーズで快適な利用が可能になった。

また、食事処は「セルフ注文方式」から「食券購入後にスタッフが席で注文を伺う」スタイルへ変更。より丁寧な接客と落ち着いた食事を楽しめるようになった。
リニューアルイベント






9月13日(土)から9月15日(月)には、先着300名にオリジナルステッカーをプレゼント。さらに券売機抽選会やフォトコンテスト、秋分の日の梅酒風呂、生ビール半額キャンペーンなど、多彩な企画が予定されている。
「野天風呂 湯の郷」の魅力

同施設は、和の趣を感じる岩風呂や壺湯、高濃度炭酸泉をはじめ、多彩な湯舟を備える。全館に「ナノ水」を使用し、湯冷めしにくく肌がしっとりするのも特徴だ。


サウナも充実しており、爆風ロウリュと篝火(かがりび)を楽しめる「ダブルパンカーズサウナ」、ケロ材を使用した男性専用「サウナ-禅-」、女性専用の美容特化型「Beppinスチームサウナ」など、個性豊かな空間を揃える。

さらに、約3,000冊の漫画を揃えた「ゆったりラウンジ」にコワーキングスペース、女性専用エリアなど、長時間滞在を意識した施設構成も魅力となっている。
施設概要
野天風呂 湯の郷
- 所在地:千葉県野田市山崎貝塚町5-2
- 営業時間9:00~24:30(最終受付24:00)
- 定休日:3月・6月・9月・12月の第2火曜日
- アクセス:東武アーバンパークライン梅郷駅よりバス7分、徒歩15分
- 駐車場:250台(無料)
- 入館料:大人 平日830円/土日祝930円、小人 平日400円/土日祝450円
- 公式サイト:https://yuno310.com/
―――
より快適な空間へと生まれ変わった「野天風呂 湯の郷」。多彩な風呂とサウナ、そしてリニューアルを記念したイベントで、地域の温浴文化をさらに盛り上げていく。