
目次
松江・天神町商店街に温泉サウナ拠点、BEAMS監修ロゴも公開
島根県松江市の中心市街地に、日帰り・宿泊可能な温泉サウナ施設「天然温泉 湯屋天神」が2026年春にオープンする。運営は山陰中央テレビジョン放送株式会社で、本日ティザーサイトと公式SNSを公開した。ロゴやスタッフウェアはBEAMS DIRECTORS BANKが監修し、アートディレクターのハイロック氏がデザインを手がける。

商店街活性化を目指して「まちごと湯ったり、商店街にひたろう」
開業地はJR松江駅から徒歩圏内の天神町商店街。夕食提供を行わず、利用者が商店街の飲食店を利用する形で街全体の活性化を図る。コンセプトは「まちごと湯ったり、商店街にひたろう」。温泉やサウナを楽しみつつ、まち歩きを通して地域の魅力に触れる体験を提案する。

宿泊は個室とドミトリーを完備
宿泊施設はダブル8室、ツイン1室、ドミトリー29床を設ける。観光やビジネスはもちろん、飲み会後に気軽に泊まれるプランも予定。日帰り入浴にも対応することで、幅広い利用シーンを想定している。
BEAMS監修キャラクターがお出迎え

施設のロゴやキャラクターは、BEAMS DIRECTORS BANK監修のもとハイロック氏がデザイン。湯気をまとい来訪者を温める姿をイメージしたキャラクターは、スタッフの法被や施設ビジュアルにも採用され、名称は地域の子どもたちを対象に公募される予定である。
天然温泉 湯屋天神 2026年春オープン
■住所/島根県松江市天神町129
公式ホームページ(https://yuyatenjin.com/)