グッドサウナ調布国領でチョコレートイベントを開催/東京都調布市

2025年2月16日(日)までの期間限定で、東京都調布市のサウナ施設「グッドサウナ調布国領」で、バレンタインに合わせてチョコレートの生産過程で廃棄される外皮「カカオハスク」を活用したチョコレートイベントが開催される。このイベントは、資源の有効活用で心身をリフレッシュさせ、カカオの新たな可能性を体験することができるというもの。

目次

サウナ×チョコレートの可能性を体験

カカオ豆とオーガニックのきび砂糖だけを使ったチョコレートで知られる
「ダンデライオン・チョコレート」とのコラボイベント

カカオ豆を焙煎するとカカオハスク(外皮)が生まれるが、これは繊維質で固いため、チョコレートに加えると口当たりや風味が悪くなるため取り除かれている。しかし、イベントではカカオハスクを使ったリラックス効果のあるアロマ水やロウリュが楽しめる。ロウリュの熱気を循環させるため、室内にアーチ構造を取り入れているサウナ室では、香りや湿度をしっかりと堪能することができるはず。また、カカオハスクを使用したカカオ風呂も登場。カカオの香ばしい香りに包まれながらお湯に浸かることができるといった、コラボレーションならではの特別な楽しみも。

さらに、土日のみ湯上り後の水分補給として、カカオの主成分であるカカオポリフェノールが入った特製のデトックスウォーターを用意。強い抗酸化作用を持ち、食物繊維が含まれるカカオポリフェノールは、血流の促進効果も期待できるという。そのほか、期間中の水曜(レディースデー)にはカカオ成分が配合されたチョコレート泥パックの提供も行われる。

学生寮をリノベーションした「グッドサウナ調布国領」

「グッドサウナ調布国領」は、元学生寮の空き物件をフルリノベーションしたサウナ施設。

サウナ室は、ロウリュの熱気をしっかりと循環させるため、アーチ構造を取り入れている。木をふんだんに使用したサウナ室では、セルフロウリュがOK。木の香りに包まれながら、心ゆくまで温まろう。リノベーション前の大浴場で活用されていなかったスペースを利用した水風呂は、水深75cmという深めの仕様になっている。サウナで芯まで火照った身体を、深めの水風呂でしっかりとクールダウンさせよう。

カフェやコワーキングスペースを併設

施設へ入るとカフェやギャラリーがお出迎え。サウナ後は、カフェでビールやドリンクをいただき、ギャラリーでゆっくりしてもOK。施設がある調布市は新宿まで約30分とアクセスが良く、深大寺や野川といった自然が感じられるロケーションも魅力的だ。メンズデーとレディースデーが設けられ、それぞれ利用日が異なるため、気になる方は施設のHPをチェック!

サウナでチョコレートを全身で味わうチョコレートイベント
■開催期間:2025年2月16日(日)まで
■開催場所:グッドサウナ調布国領

グッドサウナ調布国領
■住所:東京都調布市国領町2丁目12−19(goodroomresidence調布国領1階)
■営業時間:平日=後3:00〜10:00(最終入店は後9:00)、土日祝・レディースデー=後1:00〜10:00 ※レディースデーは水曜
■料金:90分=1,320円(土日祝は1,760円)、180分=2,640円、1日フリー=3,520円 ※すべてのコースに併設のコワーキングスペース利用を含む
※キャッシュレスオンリー
※詳細は公式HP(https://office.goodrooms.jp/goodsauna/kokuryo)をご確認ください

シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次