Kubo– Author –
-
日本と北欧。異文化のスタイルを共存させた「しずく」若旦那の思いとは
山中湖のふもとにある「山中湖畔の宿 多賀扇(たがおぎ)」が、2024年7月13日に全面リニューアルオープン。多賀扇の自慢であったサウナを構築した若旦那・山口哲弘(以下、山口さん)さんによる全面プロデュースのもと、さらにブラッシュアップしたサ... -
テントサウナ&湖にダイブ! 白樺リゾートの新スポットが堪らない!
蒸し暑い夏が終わり、秋の心地よい風を感じる季節に! アウトドアアクティビティーが盛り上がるこの時期、サウナ好きに体験してほしい極上のサウナは……そう、テントサウナです。ただ、テントサウナに挑戦したくても、川辺へ行くのも荷物を運ぶのも設置も... -
快適さを実感できる秘密は、こだわりぬいた動線でした/品川サウナ
東京・品川区の大井町駅から徒歩1分の駅チカに2024年8月3日、リニューアルオープンした「泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ」。オープン直後に改修工事で一時休業。そしてこのリニューアルを経て盛況が続いている。こちらがサウナ好きに好評の理由はど... -
全室サウナ付き旅館を実現した「しずく」若旦那が魅力を徹底紹介!
2024年7月、山中湖にリニューアルオープンしたサウナ宿が、早くも話題になっています。その名も「しずく」。こちらの最大の特徴は、なんとすべての客室にサウナが付いているということ。それだけにとどまらず、客室インテリアの世界観はどこもかしこもフィ... -
絶景&本格サウナで女子サ旅! 「白樺リゾート」で極上の癒しを
4回にわたってご紹介する「白樺リゾート 池の平ホテル」(以下、白樺リゾート)。今回は、サウナ好きの女性にスポットを当ててリポートします(第1回、第2回が未読の方は是非!) 改めて白樺リゾートのメインサウナである湖畔混浴「空」の様子をお届けし... -
南葛SCプロモ部長・天野春果⑱行ってきましたよぉ、東京から3時間のフィンランド “The Sauna”へ
モイ~。 本日も祖師ヶ谷大蔵駅前にあるマイホームサウナ「自問自答」のととのいチェアに横たわりながらこの原稿をスマホでポチポチ書いています。 毎月1回の掲載で担当させてもらっているこちらの連載ですが、先月8月は一回お休みさせてもらいました。 理... -
岡田結実連載#11/サウナ偏差値アップ!? アツアツ&ウルウルの松本湯①
ドラマやバラエティー、CMなどで幅広く活躍する岡田結実さん。実は無類のサウナ好き! この連載「ゆいしょなサウナを巡り中!」では、女性にとってうれしいサウナを巡り、「“ゆい”がうれしかった場“所”……“ゆいしょ” 」をご紹介します。 今回は、東京都中... -
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ②アフターサウナのお楽しみ
古都・京都の街並みを一望できる絶景外気浴をはじめ、以前からの魅力はそのままに、大リニューアルを実施しさらにパワーアップした祇園の老舗施設「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」。SAUNA BROS. vol.8「夏に行こう!新規&リニューアルの注目サ... -
サウナ好きパパママ必見!「白樺リゾート」で家族が満喫できるワケ
「開放感」とはまさにこのことか、と全身で感じることができる、特別な浴室が「白樺リゾート 池の平ホテル」にはあります。前回の記事では、サウナ室のスペックを中心に紹介しました。 今回は、子供連れでもサウナやお風呂が安心して楽しめるようになって...