長野・松本市「林檎の湯屋おぶ~」男女オートロウリュサウナが進化

長野県松本市の温浴施設「林檎の湯屋おぶ~」は、11月1日(土)に男女オートロウリュサウナをリニューアルオープン。男女それぞれの魅力を引き出す空間設計とし、熱・香り・デザインを強化した“進化系サウナ”へと生まれ変わるとしている。

目次

男性サウナ「おとこまえSAUNA」──熱を極める紳士の聖域

「サウナ姿に品が出る、おぶ〜の紳士が嗜むサウナ」を掲げ、濃厚な蒸気と熱波による力強い体感を追求する。

リニューアルポイント

①約3倍出力の最新サウナヒーターを導入
②オートロウリュ間隔を15分→10分に短縮
③上段ベンチを高く設計し、より力強い熱を感じる座席構造
④入口にカウントタイマーを設置し、外からロウリュ開始時間を確認可能

アウフグースイベントにも対応するスタジアム型サウナとして、迫力ある蒸気と熱波を体感できる空間とする。

女性サウナ「べっぴんSAUNA」──美しくととのう、美活サウナ


「おぶ〜の女性をさらに美しく、心身を整える美活サウナ」をテーマに、天然ハーブの香りと“寝サウナ”スタイルを融合する。

リニューアルポイント

①従来の3倍出力のサウナヒーターで迫力あるロウリュを実現
②天然ハーブの香りでリラックス&リフレッシュ
③寝サウナ+個別型ベンチのハイブリッドレイアウト
④エルゴノミクス設計のベンチで、寝やすく起き上がりやすい角度を採用

香り・座り心地・色彩にこだわり、女性のための美と癒しの空間を目指す。

今後の取り組み・新設設備

・アウフグース定期開催=おぶ〜アウフグースチームによる熱波イベントを、毎週日曜日に定期開催予定。体感型ロウリュが楽しめる。

・男女入替デーは毎月第2木曜日に浴室・サウナを入れ替え、互いのコンセプトを体験可能できるように。

・備長炭水風呂「ひやたま」新登場=サウナ後の“ととのい”を素早く導く新スポットとして設置。

・バスアメニティー刷新=「HAJIMARI ボタニカル」を採用し、トリートメントを追加。髪と肌にやさしい仕様になる。

<施設概要>
林檎の湯屋おぶ~
■住所=長野県松本市石芝3-9-44
※詳細は公式HPをご確認ください。

シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次