ADWAYS DEEEとJALが「サ旅万博2025」を初開催!

目次

日本全国の“ご当地サウナ”が大集結

ADWAYS DEEEと日本航空株式会社(JAL)は、2025年10月3日(金)から5日(日)までの3日間、兵庫県淡路島の「アクアイグニス淡路島」(兵庫県淡路市)にて、日本全国のローカルサウナ体験を一堂に集結させた地域体験型サウナイベント「サ旅万博2025」を初開催する。

サ旅万博2025の概要

本イベントは「サウナが日本を訪れる理由になる。」をコンセプトに掲げ、全国47都道府県の“ご当地サウナ”を再現。会場には「北海道・東北」「関東・甲信越」「中部・近畿」「中国・四国」「九州・沖縄」の5つの「サ旅・地域パビリオン」が設営され、空間演出やBGM、照明などとともに、没入感のある体験プログラムを展開する。

イベントは3日間を通して7つの時間枠に分かれ、時間ごとに異なる地域の「ご当地サ旅体験プログラム」が演出される。例えば「北海道・東北パビリオン」では、釧路・岩手・福島といった地域が日替わりでテーマとなり、多彩な体験を提供。また、会場内には特設ブースや物販ブースも設置され、日本のサウナシーンを牽引する企業が多数参加を予定している。

会場「アクアイグニス淡路島」について

会場となる「アクアイグニス淡路島」は、大阪湾を一望できる複合型リゾート施設。サウナプログラム以外にも、温泉施設や地元食材を活かしたレストラン、カフェなどで、滞在を楽しむことができる。

チケット情報

入場チケットは2025年8月20日(水)より販売開始。各時間枠80枚限定で、全体で560枚が用意される。

  • 限定早割チケット:2,980円(8月31日まで)
  • 事前販売チケット:3,700円(10月2日まで)
  • 当日チケット:4,000円(当日販売、完売時は販売なし)

公式Webサイト(https://jal-satabi-expo.com/)にて購入可能だ。

イベントの意義

JALは2019年より「JALサ旅(サウナ旅)」を展開し、サウナを目的にした旅行商品やイベントをプロデュース。業界横断的な連携を進める「JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE(JSA)」を立ち上げ、200社以上の加盟企業とともに事例を積み重ねてきた。

一方、ADWAYS DEEEは2021年にJALとともに「ご当地サウナ委員会」を立ち上げ、全国の観光事業者と連携。サウナを通じて地域資源への関心を高め、人流を生み出す取り組みを進めてきた。

両社は今回の「サ旅万博2025」を通じて、日本各地域と事業者との共創をさらに推進し、“JAPANESE SAUNA”を新たな観光資源として世界に発信していく方針である。

サ旅万博2025公式サイト
https://jal-satabi-expo.com/

【問い合わせ先】
日本航空 広報部 03-5460-3105
ADWAYS DEEE 広報部 03-6771-8514
シェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!
目次