バイクとサウナは相性がいい。バイク好きの多くが知るこの事実を、サウナ好きにももっと知ってもらいたい! ということで、サウナとバイクを愛する俳優の指出瑞貴がホンダの最新バイクに乗り、神奈川県小田原市にある「山賊サウナ」までツーリング。さらには、サウナや山賊サウナ名物の大きな樽水風呂、そして「山賊ホルモン」を満喫する彼女の姿をお届けしてきました。そして、3回目となる今回は、ツーリングのおともとして活躍してくれた、ホンダの最新モデルCB1000ホーネットをご紹介します!




※初回と2回目はこちらよりお読みください
サウナ好きバイク女子、指出瑞貴の「山賊サウナ」ツーリング①「山賊サウナ」編
サウナ好きバイク女子、指出瑞貴の「山賊サウナ」ツーリング②「山賊ホルモンとその周辺」編
欧州から来た快速ストリートファイター/ホンダCB1000ホーネット

2023年にイタリアで開催された世界最大のバイクショー(EICMA)にてホンダが発表した、欧州市場向けの大型バイク。日本国内では2025年春よりデリバリーが開始された。「スーパースポーツ」と呼ばれ、公道走行はもちろん、レースなどに用いられるCBR1000RR(2017年型)というバイクをベースに、乗車時の姿勢やエンジンの特性などを、一般道で乗りやすいように調整したのがこちらの「CB1000ホーネット」です。

指出さんいわく、「ガソリンタンクにボリュームがあり、出るとこは出ているけどシートは綺麗に絞れていて、メリハリボディのクールな印象でした! アクセルを開けるたびにパワフルさを感じてよく走る! サウナ後は高速に乗ってカッ飛ばしたくなりました……していないけど(笑)」とのこと。
999ccの水冷直列4気筒エンジンは、最高出力152馬力を発揮するとてもパワフルなものですが、実際に乗ってみるとその数字に反してとてもジェントル。扱いづらいところは何もなく、普通に乗っているかぎりは極めて丸く穏やかにまとまっているのは、さすが世界最大の二輪メーカー、ホンダの真骨頂といったところでしょうか。もちろん、ちゃんとアクセルを開けてやれば、数字どおりの力強い走りだって可能です。
二輪業界が注目するサウナとバイクの関係
2017年から2018年にかけて、世界第2位の二輪メーカーであるヤマハ発動機があるリリースを出しました。
・サウナとバイクの気持ちよさって似ているよね、WEBムービー「サウナとトリシティでととのった」篇を公開!
・「サウナとバイクでととのってサウナ飯でさらにととのう漫画を、銭湯の日に公開!」
と銘打たれたそのリリースに面食らったバイク好きは多かったはず(現在、リンク先のWEBムービーおよび漫画は非公開となっております。残念)。一方で、「そうね。バイクとサウナって相性いいよね」と二輪界隈で話題になったのも事実でした。
では、その理由とは何なのでしょうか。ひとつは熱。バイクって熱いんです。日差し、外気、周囲の車が発する熱、地面からの輻射熱などが熱いのはもちろん、バイクそのものも熱く、程度はあれど、乗るとやけどするバイクも珍しくありません。ただ、走り出してしまえば風が熱を(ある程度)吹き飛ばしてくれる。……そうです。サウナと外気浴の関係に似ているのです。体にまとった熱を外気がゆるませてくれるあの感覚。それが走行中はずっとつづくのです。ただし、残念ながら水風呂のような素敵なものはバイクにはありません。あるのはときどき雨に降られるくらい。なお、乗車中に濡れると、真夏でも信じられないくらい冷えます。なので冬の雨になるとシングルの水風呂をも凌駕し、手足が動かなくなり、意識が遠のきます。「自分はなぜこんな天気の日にこんなものに乗っているんだろう」。その自問自答は、熱いサウナ室で「何で我慢してこんな熱いところにいるんだろう」、水風呂で「何でこんな冷たい水に浸かっているんだろう」と思う感覚と通ずるものがあります。本心ではそれを求めているという点で。
ふたつめの理由は、行為中は何も考えなくなる/脳がクリアになるという点が挙げられます。サウナに入っているあいだは、多少の考えごとはしたとしても、サウナのなかにいる自分と対峙するくらいの意識がぼんやりした状態にあると思います。バイクも同じで、運転に集中しているおかげで、ほかのこと、よけいなことを考えない、考えられない状況になります。そうすることで余計な情報をシャットダウンし、脳がクリアになり、ふだんは意識しない集中の向こう側に意識を持っていくことができます(なんだかスピリチュアルな表現ですが)。簡単に言えば、サウナに入るといいアイデアが浮かびがちなのと同じで、バイクの運転中も何かといいことをひらめきがち。車の運転とはまた違った感覚がそこにはあります。
最後の理由は、デジタルデトックスできること。サウナもバイクも、スマホやPCをポチポチしている現代人にドロップキックをかましてくれます。スマホを捨てよ、町へ出よう。四六時中だれかとつながっているなんて、何にもいいことないですから。
サウナとバイクでホットな毎日を
そんな相性バツグンのサウナとバイクですが、世の中にはサウナに適したバイクがあります。それが今回選んだこちらのホーネットでした。その理由は名前にあります。ホンダのホーネットといえば、90年代に一世を風靡した250ccモデルに端を発する由緒正しき名前。大型バイクとしても600ccや900ccの同名モデルが海外市場を中心に販売されていたこともありますが、じつは長らく現行モデルには採用されていない名前でした。しかし、ここに来て久々に復活したということで注目を集めているのです。

……というのはバイク文脈でのお話。サウナ文脈からいくと、ホーネットという名前のなかに、“ホ”ーネ“ット”、つまり「ホット」が隠れていることに気づいてしまったからなのです! 単なるダジャレで選んだ一台ではありましたが、身も心もホットにしてくれる優しくスポーティなホーネットは、サウナまでのツーリングを彩る最高の相棒の一台ではないでしょうか。気になる価格は¥1,342,000(税込)。ライダーでないと高く感じるかもしれませんが、ライダーにとってはボーナス価格。得られる喜びを差し引けば、ほとんどタダみたいなものです。サウナとバイクは本当に相性がいいので、少しでも興味を持たれた方は、ぜひサウナツーリングに挑戦してみてください。新しいことを始めるのに、遅すぎるなんてことはありません。今日が人生で一番若いのですから!
スペック
●サイズ=全長2140mm×全幅790mm×全高1085mm ●ホイールベース=1455mm ●シート高=809mm ●タンク容量=17L ●車重=211(212)kg ●エンジン=999cc水冷 4ストローク DOHC4バルブ直列4気筒 ●最高出力=152(158)ps/11000rpm ● 最大トルク= 104(107)Nm/9000rpm ●価格=1,389,000円(1,584,000円) ※カッコ内は上位モデルにあたるCB1000ホーネットSPのもの


山賊サウナ
■営業時間:10:00~22:00(最終入館は20:30)、年中無休(月に1日程度メンテナンス休業あり)
■料金:90分=1,800円、120分=2,300円、180分=3,600円 ※ドリンク飲み放題ありは+200円
※すべて税込
※詳細は公式HP(https://sanzokusauna.com/)をご確認ください
指出瑞貴
1994年7月8日生まれ。東京都出身。俳優業の一方、大型自動二輪車や普通自動車免許、特殊小型船舶免許などを保有するアクティブさで活躍中。サウナ好きで、サウナ・スパ健康アドバイザーなどの資格も持つ。自身で編集まで手掛けるYouTubeチャンネル「さしちゃんねる《バイク女子〜指出瑞貴》」も好評配信中。
なお、こちらの記事は発売中のSAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOSでもお楽しみいただけます。お求めはお近くの書店や、ネット書店(Fujisan.co.jp<https://www.fujisan.co.jp/product/1281706229/b/2712005/>ほか)にて。

「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」
■定価:1,137円
■発行:東京二ュ―ス通信社