
GWも終わり、次は夏のサ旅のことを考えて現実逃避……なんて人も多いのではないでしょうか? 現在発売中のSAUNA BROS.SAUNA別冊のSAUNA KIITOSでは、1泊2日や日帰りで楽しむサ旅に向いた施設を紹介しています。その中から今回は、北海道新得町にある「湯宿くったり温泉 レイクイン」(以下、レイクイン)を取り上げます。レイクインは美しくも雄々しい大雪山連峰や日高山脈に囲まれるとともに、「ガンケ」と呼ばれる絶壁が象徴のくったり湖の眺望を楽しめる、癒しの隠れ家的ホテルです。本項で注目したのは、レイクインにあるプライベートヴィラ! 寒い時期の北海道もいいのですが、これからの時期は緑豊かで過ごしやすい気候もおすすめですよ!
自然の流れをゆっくり感じるプライベートヴィラが誕生!

サウナ付きのコテージヴィラ2棟は、2023年にオープン。Villa A(Ruka)は、大人2人がゆったり過ごすことができ、Villa B(Kuusamo)は、大人2~4人が滞在できる仕様となっています。


正直、どちらの部屋も2人や4人利用ではもったいくらい、広々としたお部屋。こんなぜいたくすぎる空間にステイできるなんて、羨ましい限りです。このコテージヴィラでは、”お部屋で完結”できるように、55型の大きなテレビに、室内キッチンや外で楽しめるBBQ、焚火セット、そして洗濯機に加え、サウナ付きの浴室まで完備。ここまで充実していれば、たしかに部屋から出たくないですね。
ちなみに、夕食は地元の精肉店さん厳選の「牛肉セット・鹿肉セット」や、地元の羊農家から仕入れた「新鮮ラムしゃぶセット」の3種類から選択ができ、北海道十勝の食材が楽しめます。朝食はランチボックスに入った、北海道産の野菜や自家製スープなど彩り豊かな洋食のセットがいただけます。また、食事は部屋まで運んでくれるシステムになので、人目を気にせず、のんびり満喫できますね。
社長自らが設計したサウナ室! 唯一無二の時間を満喫できます

HARVIA製のストーブを完備したサウナ室は、こちらの社長である後藤洋介氏が自らが設計。頭の中で描いた、理想のサウナ室を”見える化”するために、なんと自分で図形を引いたそう。ちなみに後藤氏は、レイクインや帯広駅に近くに位置する十勝ガーデンズホテル(宿泊リポートはこちらから)を経営するかたわら、十勝サウナ協議会の会長も務めるそう。まさに正真正銘のサウナ好き社長です。
ヴィラのサウナ室は、ストーブの大きさと高さに対して、座面の位置を高めに設計。均一にしっかりと温まる仕組みに。そして、セルフロウリュの湿度も満遍なく感じられます。こんなに本格的なサウナ室があるのであれば、観光せずに朝から晩までサウナを満喫してしまいますね。

サウナ室を出てすぐの浴槽に水をためて、水風呂に。水風呂の後は、湖を眺めながら、外のリクライニングチェアやブランコで、大自然を感じながら外気浴を。新得町の冷んやりとした、澄んだ空気の中の外気浴は、かなり気持ちいいので、サウナ→外気浴→浴槽にお湯を張って、しっかり体を温める……なんて使い方もおすすめです。

人目を気にせず、気の置けない友人や恋人と過ごす特別な時間。しかもそれが、大自然の中で過ごせるなんて……夏のサ旅にもってこいです。(時期によって若干の変更はありますが、1人15,000〜30,000円くらいなんだとか! こんなに充実しているのに、この価格!)
<番外編>レイクインの浴室もいいんです!
撮影&取材したのは、プライベートヴィラなのですが、レイクインの大浴場も体験させていただきました。営業時間内だったこともあり、撮影はできなかったのですが、体験記として紹介させてください。
広々としたサウナ室には、大きなHARVIA製のストーブが鎮座。セルフロウリュも可能で、大きなサウナ室も湿度いっぱいにしてくれます。十勝の寒さを温めてくれる心地の良いサウナ室、気持ちいいです。サウナ室から見える水風呂に、ワクワク感も止まりません。早く水風呂に入りたい……でも、まだ体も温めたい……の矛盾した思い。幸せな悩みを抱えながらサウナ室で温まります。十分に温まった後は、お待ちかねの水風呂へ。深さがあるタイプのキンキンの水風呂で、リラックスした体勢でしっかりと体を冷ますことができます。ちなみに、水風呂の後はお隣の不感の湯へ。これがまた心地良いんですよね。
露天スペースもあるので、外気浴もしっかり味わえます。サウナを一通り楽しんだ後は、「トムラウシ温泉」で締め、癒しのサウナ体験になりました。日帰り入浴もできるので、十勝サウナ巡りにぜひ。もちろんこの夏のサ旅は、レイクインでのんびりホテルステイもおすすめです。

湯宿くったり温泉 レイクイン
■住所:北海道上川郡新得町字屈足808番地
プライベートヴィラ、レイクインの予約は公式HPからご確認ください

「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」
●発売日:2025年3月31日(月)
●定価:1,137円
●発行:東京二ュ―ス通信社
SAUNA BROS.STORE、全国の書店、ネット書店(Amazon、Fujisan.co.jp<https://www.fujisan.co.jp/product/1281706229/b/2712005/>ほか)にてご予約いただけます。
photographer:Okamoto Takeshi